Information

  • news

    DEAN FUJIOKA 和菓子のたねやと共同開発し、SNSで話題沸騰中! 「ディーン・フジようかん」の販売詳細が決定! 絶滅危惧種のオランウータンを救う為の寄付も実施!

    和菓子製造販売を行う株式会社たねや(以下、たねや)とともに共同開発し、SNSで話題沸騰中の「ディーン・フジようかん」の販売詳細が決定しました!

    昨年、2021年に日本全国18箇所20公演行われたライブツアー"Musical Transmute"の開催中、ライブ本番30分前にエネルギーにすぐ変わる“サプリ”として羊羹を食べ、本番に臨んでいたDean Fujioka。ノイズが少ない形で糖分が取れてエネルギーにすぐ変わることから“本ライブツアーの公式スポーツ飲料”として食べていた羊羹を、今回満を持してたねやと共同開発のもと、「ディーン・フジようかん」として9月19日(月・祝)から発売します。

    コーヒーの購入代金の一部が、絶滅危惧種のオランウータンを救う為のプロジェクトに寄付
    コーヒーソースに使用している原材料のコーヒーを購入した代金の一部が、The Orang Utan Regenwald GmbHを通じて、絶滅危惧種のオランウータンが住む森の環境保護や、現地の生産者の生活を豊かにすることを目指したプロジェクト“Sumatran Orangutan Conservation Programme”の活動費用に使われることが決定しました。
    Dean Fujiokaは、今回のプロジェクト以外にもフィランソロピー活動を精力的に行っております。昨年2021年に“絵本を通じて子どもたちと共にカラフルな未来を作っていきたい”という想いから絵本「ふぁむばむ」を発行し、日本やモンゴルの子ども向け施設に無償で寄贈。そして、今年2022年にはアパレルブランドMAGIC NUMBERと“サーフィンとスケートを通して、人種、世代を越えてその素晴らしさを次世代の子供達に伝えて行くこと” を目標にコラボグッズを制作し、売上の一部を寄付。また、「FamBam Food Drive Project」と題して、家庭で余っている食品などを持ち寄り、それらをまとめて地域の福祉団体や施設、フードバンクなどに寄付する活動も行い、昨年実施した際には、約2.6トンもの食品を集めて支援しております。
    負のスパイラルを正のスパイラルに変えていく為に、今回の寄付も実現しました。

    「たねや本生羊羹」と「インドネシア アチェ州ガヨ地区のコーヒーソース」の組み合わせ
    今回発売される「ディーン・フジようかん」は、北海道産小豆や寒天、鈴鹿山系の地下水でつくる「たねや本生羊羹」とDean Fujiokaが“創作活動の燃料”と語るコーヒーを組み合わせております。コーヒーソースは、インドネシア アチェ州ガヨ地区のコーヒーを使用しており、フローラルなフレーバーと濃厚なボディかつ爽やかな味となっています。和菓子舗たねやの「たねや本生羊羹」と、「アチェ州ガヨ地区のコーヒーソース」。Dean Fujiokaとたねやがお互いに大切にする素材を組み合わせた「ディーン・フジようかん」は食べ方にも一工夫。最初の一口で本生羊羹のみずみずしさを味わったあと、別添のコーヒーソースをかけることで豊かに広がるコーヒーの風味も楽しめます。

    Dean Fujiokaにとってゆかりのある土地の“地図”と“国旗”がプリントされた外箱
    「たねや本生羊羹」と「インドネシア アチェ州ガヨ地区のコーヒーソース」の組み合わせ「ディーン・フジようかん」を包む外箱には、Dean Fujiokaがコーヒーに魅了されるキッカケとなったバンダ・アチェ(Banda Aceh)の地図がプリントされています。バンダ・アチェはDean Fujiokaが主演を務めた映画「海を駆ける」の撮影地。それまで嫌いだったコーヒーを好きになった、Dean Fujiokaにとってライフチェンジングで関係の深い土地だ。そして、ミュージシャンや俳優、映画プロデューサーなどの活動を日本、インドネシアを行き来しながら行ってきたDean Fujiokaならではのアイデアで、外箱にはインドネシアの国旗と日本の国旗が隠されております。
    2019年にDean Fujioka自身が監修し、大きな反響を呼んだタピオカドリンク“ディーンタピオカ”以来、約3年ぶりとなる飲食物のコラボ商品の発売をお待ち下さい。

    <商品詳細>
    商品名:ディーン・フジようかん






    価 格:6個入 3,672円(本体価格 3,400円) ※お一人様5箱まで
    販売日:9月19日〜 ※なくなり次第終了
    販売店舗:ラ コリーナ近江八幡、たねや日本橋三越店、たねや銀座三越店、たねや梅田阪神店、たねやうめだ阪急店、たねや名古屋髙島屋店、たねやオンラインショップ
    ※販売について、予告なく変更する場合がございます。
    ※たねやオンラインショップは9月19日10時より販売開始、店舗販売分については整理券販売をいたします。
     整理券配布場所については、各百貨店の案内をご確認ください。
    ※店頭、オンラインショップでの電話予約不可。
    ※DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive “#Confidential2022”での会場販売はございません。

    <株式会社たねや>
    1872年に創業し、滋賀県近江八幡市に本店を置く日本の菓子製造・販売会社。 現在は和菓子「たねや」、洋菓子の「クラブハリエ」を擁するたねやグループとして全国に49店舗を展開。2015年にはフラッグシップ店であるラ コリーナ近江八幡を滋賀県内にオープン。「自然に学ぶ」をコンセプトに季節ごとの自然やお菓子を楽しむ空間となっている。
    たねや公式ホームページ:https://taneya.jp/


    約4年ぶりのファンクラブツアー
    DEAN FUJIOKA FamBam Exclusive “#Confidential2022”


    公演日:9月19日(月・祝)
    開場:16:30  開演:18:00
    会場:NHK大阪ホール(大阪)

    公演日:9月20日(火)
    開場:17:00  開演:18:30
    会場:LINE CUBE SHIBUYA(東京)

    公演日:9月25日(日)
    開場:16:00  開演:17:30
    会場:名古屋市公会堂 大ホール(愛知)

    ※開場時刻・開演時刻は場合によって変更させていただく場合がございます。

    チケット:全席指定 7,500円(税込)
    ※4歳以上チケット必要/3歳以下入場不可

    DEAN FUJIOKA Official Fanclub 『FamBam』公式HP:https://fc.deanfujioka.net/

    【取材に関する問い合わせ先】
    たねや・クラブハリエ 統括部広報室
    TEL:0748-31-3844  E-mail:press@taneya.co.jp
    ※取材いただける際は、事前にご連絡頂けますよう御一報お願いいたします。

    ALBUM

    Transmute

More Information
Topへ戻る