須田景凪が、本日5月13日(金)に「ノマド(self cover)」をデジタルシングルとして配信リリースしました。
これは先日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲としてボカロP・バルーン名義で配信リリースした「ノマド」を、須田景凪自らセルフカバーしたものです。「ノマド」はiOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたことでも話題となっております。
これまでも数々のバルーンおよび須田景凪のアートワークとミュージック・ビデオを担当してきた人気イラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛け、現在までにYouTubeで160万回視聴を超えている「ノマド」のミュージック・ビデオの、セルフカバーver.も公開となったので併せて楽しんで下さい。
なお、「ノマド(self cover)」のTwitterシェアキャンペーンも開始しました。対象の音楽ストリーミングサービスから「ノマド(self cover)」をハッシュタグ「#須田景凪ノマド」を付けてTwitterへシェアしてくれた方の中から 抽選で50名様にジャケットステッカーがプレゼントされます。ぜひ楽曲の感想などを添えてご応募下さい。
また、明日5月14日(土)は「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の東京公演が東京・中野サンプラザホールにて開催。そして5月15日(日)「METROCK(大阪会場)」、5月21日(土)「METROCK(東京会場)」で初のロックフェス出演を果たすなどさらに勢いを増す須田景凪に今後もご注目下さい。
【「ノマド(self cover)」リリース情報】
●須田景凪 「ノマド(self cover)」
2022年5月13日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JK、MVイラスト:アボガド6
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nomad
【須田景凪「ノマド(self cover)」MV】
[YouTube] https://youtu.be/m_QmUvrbd00
[niconico] https://www.nicovideo.jp/watch/sm40456907
【「ノマド(self cover)」Twitterシェアキャンペーン】
■概要:対象の音楽ストリーミングサービスから「ノマド(self cover)」をハッシュタグ「#須田景凪ノマド」を付けてTwitterへシェアしてくれた方の中から 抽選で50名様にジャケットステッカーをプレゼント!楽曲の感想などもぜひお待ちしています。
■応募期間:2022年5月13日(金)~2022年5月20日(金)23:59
■詳細はこちら:https://wmg.jp/suda-keina/news/87640/
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場 ※公演終了※
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
【フェス情報】
「OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程 2022年5月14日(土)・15日(日)
会場 METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)
開場 9:00 / 開演 11:00
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ キョードーインフォメーション 0570-200-888
(受付時間:平日・土曜11:00~16:00 日曜・祝日は休業)
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程 2022年5月21日(土)・22日(日)
会場 新木場・若洲公園
開場 9:30 / 開演 11:30
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ DISK GARAGE
050-5533-0888 (平日12:00~15:00)
METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022詳細はこちら
https://metrock.jp/
須田景凪

2013年より“バルーン”名義でニコニコ動画にてボカロPとしての活動を開始。
代表曲「シャルル」はセルフカバーバージョンと合わせ、YouTube での再生数は現在までに1億回再生を記録しており、JOYSOUND の 2017 年発売曲年間カラオケ総合ランキングは1位、年代別カラオケランキング・10代部門では3年連続1位を獲得し、現代の若者にとっての時代を象徴するヒットソングとなっている。
2017年10月、自身の声で描いた楽曲を歌う“須田景凪”として活動を開始。2021年2月に、ワーナーミュージック・ジャパン内のレーベルunBORDEよりメジャー1stフル・アルバム「Billow」をリリースし、オリコンウィークリーチャート7位にランクイン。
作詞・作曲・編曲の全てを手掛け、ベットルームで音源制作からレコーディング、音源発表まで行う究極のベッドルームポップ・ミュージックが、多くの若者から支持を集めている。
Information
-
release
-
release
本日、約1年ぶりの有観客での開催となった大阪・オリックス劇場でのワンマンライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」でも須田景凪自らセルフカバーした「ノマド(self cover)」を、5月13日(金)にデジタルシングルとして配信リリースすることが決定しました。本日よりPre-Add/Pre-Saveがスタートしております。(Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービス)ジャケットは「ノマド」に引き続きイラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛けました。これまでに「シャルル」や「パメラ」など数々のセルフカバーを発表してきた須田景凪の本楽曲に、ぜひご期待下さい。
「ノマド」は須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、先日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲として配信リリースした。iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたことでも話題となり、ミュージック・ビデオは140万回視聴を超えております。
さらに本日より須田景凪公式ファンクラブアプリ「yawn(ヨーン)」をリリースとなりました。リリース情報などの最新情報はもちろん、会員限定でここでしか見ることのできないラジオ、フォト、ブログなどのオリジナルコンテンツなど会員限定サービスを楽しむことができる。さらに、グッズ付き年額会員は、入会時に「FC限定オリジナルグッズ」が受け取れるお得なプランも用意されております。
また「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の東京公演は5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールで開催を控えており、チケット発売中のため併せてチェックして下さい。
【「ノマド(self cover)」リリース情報】
●須田景凪 「ノマド(self cover)」
2022年5月13日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JKイラスト:アボガド6
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nomad
※Pre-Add/Pre-Saveは上記URLから可能です。(Pre-Add/Pre-Saveとは、Apple Music・Spotifyで配信日にご自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスです。)
【須田景凪 公式ファンクラブアプリ「yawn」情報】
リリースなどの最新情報はもちろん、会員限定でここでしか見ることのできないラジオ、フォト、ブログなどのオリジナルコンテンツをお楽しみいただけます。
アプリ名: yawn - 須田景凪
対応端末: iPhone/Android
提供場所: App Store/Google Play
プレミアム会員について
須田景凪 公式ファンクラブアプリ「yawn」の会員になると、会員限定サービスをお楽しみいただけます。
月額:500円(税込)
年額:5,500円(税込)
グッズ付き年額会員:7,200円(税込) ※送料込
グッズ付き年額会員は、入会時に下記の「FC限定オリジナルグッズ」が受け取れるお得なプランです。
●アプリダウンロードページ
https://c-rayon.com/result/keinasuda/
※アプリダウンロードは無料です。
※プレミアム会員限定コンテンツをご利用いただくには有料会員登録が必要です。
クレジットカードで会員料金をお支払希望の場合
https://subscription.app.c-rayon.com/app/keinasuda/
1. WEBサイト上で会員情報・お支払方法を登録します。
2. 登録完了後の案内に沿ってご利用のスマートフォンにアプリをインストールします。(すでにイン
ストール済みの場合は3へ)
3. アプリ起動画面の「ログインする」から(またはマイページ上で)、1で登録したメールアドレスとパ
スワードでログインしてください。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場 ※公演終了※
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/ -
release
ボカロP・ぬゆりによるソロプロジェクト・Lanndoが、須田景凪をゲストボーカルに迎えて書き下ろした楽曲「心眼」のMusic Videoが公開となりました。
今回のMusic Videoは「心眼」のジャケットのアートワークも手掛け、様々なアーティストのMVやアートワークを手掛ける、りゅうせーが担当しております。
ぬゆりはこれまでに「フラジール」「フェクサー」「命ばっかり」や”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”収録楽曲「ロウワー」などのヒット曲を制作し、ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」の作曲・アレンジに携わるなど、ボカロPとして活動。
ソロプロジェクトとなるLanndo名義ではゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎えた楽曲「宇宙の季節」のリリース以降となる書き下ろし楽曲となります
楽曲『心眼』は大ヒット曲「シャルル」を生み出したボカロPのバルーンとしても活動している、須田景凪をゲストボーカルに迎え、2人が初めてタッグを組んだ最強の1曲となっており、本日配信もスタートしています。
また、「心眼」は、テレビ東京系列6局ネットにて毎週土曜日、午前10時に放送中のTVアニメ「シャドウバースF」のオープニングテーマとなっております。
【Music Video情報】
[YouTube] https://youtu.be/9rZ45Qr5-c4
【リリース情報】
アーティスト:Lanndo feat. 須田景凪
タイトル:心眼
発売日:4月29日
形態:デジタルシングル
配信リンクURL: https://orcd.co/shingan
【タイアップ情報】
TVアニメ「シャドウバースF」オープニングテーマ
Lanndo feat. 須田景凪 / 心眼
作詞:ぬゆり 作曲:ぬゆり, 須田景凪 編曲:ぬゆり
【番組概要】
タイトル:TVアニメ「シャドウバースF」
放送⽇時:毎週⼟曜⽇午前10時〜放送中
放送局:テレビ東京系6局ネット
●イントロダクション
「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ。
転校⽣・天⻯ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に⼊部することを決意する。しかし、セブンス
フレイムは部員不⾜で廃部⼨前!廃部を避けるべく、ライトは新⼊部員を探すことにする。そんなライトを待ち受けてい
たのは、多種多様なカードを操る、強⼒なライバルたちだった――。
●STAFF
監督:川⼝敬⼀郎
副監督:林 直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎 ⾚尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡⽥学彌 みけぼし ヘスン おにねこ
キャラクターデザイン:原⽥⼤基
フォロワー監督:北川⼤輔
サブキャラクターデザイン:新⽥靖成
デジフレデザイン:宮川知⼦
プロップデザイン:岩永悦宜
⾊彩設計:佐藤直⼦ 品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:⼤嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太 浅川茂輝 越⼭⿇彦
編集:平⽊⼤輔
⾳響監督:飯⽥⾥樹
⾳楽:池 頼広
⾳響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS
●CAST
天⻯ライト:上村祐翔
ドラグニル:井澤詩織
蜜⽥川イツキ:⼭村 響
真壁スバル:浦 和希
ほか
*画像を使⽤の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
© アニメ「シャドウバースF」製作委員会・テレビ東京
公式HP https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:@shadowverse_anm
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC-JGJyM34ZzX-EUkIzIwrLA
【アニメPV情報】
TVアニメ「シャドウバースF」最新PV URL
[YouTube] https://youtu.be/zyjVtZGmoE4 -
news
須田景凪としても活動し、セルフカバーと合わせてYouTube総再生回数が1億回を超える代表曲「シャルル」を生み出したボカロP・バルーンと、Lanndoとしても活動し、「フラジール」「フィクサー」「ロウワー」といったヒットソングを生み出したボカロP・ぬゆりの2人で共作したボカロによる新曲「ミザン」のミュージックビデオが公開されました。今回、ミュージックビデオを手がけるのは、バルーンとは「シャルル」をはじめ数々の作品を作り上げ、ぬゆりの「命ばっかり」や「祈りは空っぽ」などを制作した、イラストレーター / 映像作家のアボガド6とのトリプルコラボレーションが実現しました。
感情を揺さぶられる世界観が存分に詰まったミュージックビデオに仕上がっております。
また、今回の楽曲「ミザン」は日本テレビ系の音楽番組「バズリズム02」で現在開催されている、歌い手オーディション「NEXT BUZZ AUDITION -Diamond Voice-」3次審査の課題曲となることが決定いたしました。詳しくは本日4月22日深夜25:19からの放送をチェックしてみて下さい。
【YouTube URL】
「ミザン」
YouTube URL:https://youtu.be/dA3LyKztYI0
ニコニコ動画URL:https://www.nicovideo.jp/watch/sm40346131
【番組情報】
放送日:4/22(金)25:19〜
番組名:日本テレビ系「バズリズム02」※一部地域除く
MC:バカリズム
https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/ -
news
須田景凪の新曲「無垢」が、本日4月8日(金)にデジタルシングルとして配信リリースされました。
「無垢」は、3月19日(土)よりオンライン動画配信サービスHuluにて独占配信開始し、明日4月9日(土)に最終話が配信されるドラマ、Huluオリジナル「神様のえこひいき」の主題歌です。これまでも数多くの作品で主題歌を担当してきた須田景凪が、恋とアイデンティティーに揺れ動く高校生たちの中に芽生える“新たな愛のカタチ”を軸にした“新時代の新感覚ラブストーリー”であるこのドラマの、形に囚われない無垢な愛を自分なりに音楽に落とし込み、アップテンポで疾走感のある新曲「無垢」を書き下ろし、ドラマの世界観を彩っております。
さらに、映像作家の脇坂侑希が監督した、「無垢」のミュージックビデオも公開となりました。
ミュージックビデオ内では現実世界と異世界を行き来する1人の女性の姿が、少し影のあるファンタジーな世界観で描かれ、大人になった主人公役を務めるのは、モデルや女優として活躍しており、日本テレビ「ZIP!」8代目お天気キャスターに就任したことでも話題のマーシュ彩さん。映像作品内での披露は初だというダンスシーンでは、狂気的でポップな振付のダンスに挑戦しているのでぜひチェックしてください。マーシュ彩も「完成が楽しみ」と仕上がりに期待を寄せる撮影だったというこのミュージックビデオには、須田景凪本人もミュージックビデオ内に登場しているのでこちらもご注目下さい。須田も「観る人によって様々な解釈の出来る映像作品」に仕上がったと語る本ミュージックビデオ、ぜひご覧ください。
また、須田景凪は5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにて単独ライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」を開催。須田景凪ワンマンライブとしては昨年開催したホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となります。明日4月9日(土)10:00よりチケット一般発売されるので併せてチェックしてくださいね。
<須田景凪コメント>
監督の脇坂さんに「"無垢"という楽曲の解釈を映像作品として落とし込みたい」というご相談をさせて頂いたところから、今回のMVが完成しました。脇坂さんと何度も打ち合わせをさせて頂く中で、多くのアイデアが生まれ、ストレートなだけではなく、一見するとシュールとも捉えられるような。観る人によって様々な解釈の出来る映像作品に仕上げて頂きました。
演技も人柄も素敵なキャストさんやスタッフの方々に恵まれた撮影でした。
とても大事な作品です。是非、楽しんでくれたら幸せです。
<マーシュ彩コメント>
「無垢」は一度聴くと頭の中にとても残るような楽曲だと思いました。
このMVは幻想的で不思議な世界観の物語だと思いました。また、映像作品でダンスを披露するのが初めてなので、どのような仕上りになるだろうと完成が楽しみになる撮影でした。
海でのシーンとダンスシーンは特に注目していただけると嬉しいです。
【「無垢」リリース情報】
●須田景凪 「無垢」(読み:ムク)
2022年4月8日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Muku
【「無垢」Music Video情報】
2022年4月8日21:00公開
須田景凪 「無垢」
[YouTube] https://youtu.be/QwSt9N8hFsk
【作品概要】
タイトル:Huluオリジナル「神様のえこひいき」
配信情報:2022年3月19日(土)からHuluで毎週土曜、新エピソード2話ずつ独占配信<全8話>
出演:藤原大祐、桜田ひより、窪塚愛流、新井舞良/真飛聖/古川雄輝
原作:小村あゆみ 「神様のえこひいき」(集英社マーガレットコミックス刊)
脚本:北川亜矢子(『東京ラブストーリー』(FOD/Amazon Prime Video)、ドラマ版『ゆるキャン△』シリーズ(テレビ東京))
監督:松本優作(映画『Noise ノイズ』、『日本製造 メイド・イン・ジャパン』、『湘南純愛組!』(Amazon Prime Video))、杉岡知哉(映画『Bittersand』)
音楽:小山絵里奈
制作プロダクション:アットムービー 製作著作:HJホールディングス
コピーライト:©小村あゆみ/集英社・HJホールディングス
★公式サイト :https://www.hulu.jp/static/kamieko
★公式Twitter:@kamiekoHulu(https://twitter.com/kamiekoHulu )
■物語のあらすじ
「俺はケンタのことが好きだ―」親友に告白してフラれた直後、天野弥白(藤原大祐)は、交通事故にあって死んでしまう。しかし、暇を持て余した神様(古川雄輝)の“えこひいき”によって、親友・七原ケンタ(窪塚愛流)好みの女の子・天堂神楽(桜田ひより)に生まれ変わり、新たな生活を送ることに!
「今度こそ、オレはケンタと恋をする!」と意気込むが、中身が弥白のままの神楽<以下、カグラ>は、思い描いていた女子力を発揮できず、変人に思われてしまう!先行き不安な中、恋のライバルも登場…!?
■原作情報
「神様のえこひいき」 小村あゆみ(集英社マーガレットコミックス刊)
1963年に創刊して以来、女子のバイブル的存在として根強い人気を誇る集英社の少女マンガ誌「マーガレット」で2017年から2018年にかけて連載された「神様のえこひいき」。
親友(男子)に想いを寄せる主人公(男子)が、女子に生まれ変わって恋愛成就するはずが、まさかの親友の元カノに言い寄られ――!? 性別や常識に囚われない異色の三角関係を描いた本作は、連載当初から大きな話題を呼んだ。作者は「うそつきリリィ」などヒット作を手掛けた小村あゆみ。
今も根強いファンがいる転生恋愛物語が、今回待望の実写化を果たした。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/ -
news
須田景凪 ボカロP・ぬゆりソロプロジェクト“Lanndo”が須田景凪とタッグ! Lanndo feat. 須田景凪『心眼』が4月29日にデジタルシングルの配信開始!アートワークは、りゅうせーが担当!
MoreボカロP・ぬゆりによるソロプロジェクト・Lanndoが、須田景凪をゲストボーカルに迎えて書き下ろした楽曲「心眼」が4月29日にデジタルシングル配信のリリースが決定しました。
また、本日より、iTunes Storeのプレオーダー、Apple Musicのプレアド、Spotifyのプレセーブの配信予約がスタートとなっております。
また本日公開となった今回のジャケットのアートワークは様々なアーティストのMVやアートワークを手掛ける、りゅうせーが担当しております。
ぬゆりはこれまでに「フラジール」「フェクサー」「命ばっかり」や”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”収録楽曲「ロウワー」などのヒット曲を制作し、ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」の作曲・アレンジに携わるなど、ボカロPとして活動。
ソロプロジェクトとなるLanndo名義ではゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎えた楽曲「宇宙の季節」のリリース以降となる書き下ろし楽曲となります。
楽曲『心眼』は大ヒット曲「シャルル」を生み出したボカロPのバルーンとしても活動している、須田景凪をゲストボーカルに迎え、2人が初めてタッグを組んだ最強の1曲となっております。
「心眼」は、テレビ東京系列6局ネットにて本日4月2日から毎週土曜日、午前10時にスタートしたTVアニメ「シャドウバースF」のオープニングテーマとなっており、オープニングテーマを使用した最新PVで「心眼」を聴くことができます。
【リリース情報】
アーティスト:Lanndo feat. 須田景凪
タイトル:心眼
発売日:4月29日
形態:デジタルシングル
<4月2日より予約開始>
iTunes Store / Apple Music / Spotify
URL: https://orcd.co/shingan
【アニメPV情報】
TVアニメ「シャドウバースF」最新PV URL
[YouTube] https://youtu.be/zyjVtZGmoE4
【タイアップ情報】
TVアニメ「シャドウバースF」オープニングテーマ
Lanndo feat. 須田景凪 / 心眼
作詞:ぬゆり 作曲:ぬゆり, 須田景凪 編曲:ぬゆり
【番組概要】
タイトル:TVアニメ「シャドウバースF」
放送⽇時:毎週⼟曜⽇午前10時〜放送開始
放送局:テレビ東京系6局ネット
●イントロダクション
「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ。
転校⽣・天⻯ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に⼊部することを決意する。しかし、セブンス
フレイムは部員不⾜で廃部⼨前!廃部を避けるべく、ライトは新⼊部員を探すことにする。そんなライトを待ち受けてい
たのは、多種多様なカードを操る、強⼒なライバルたちだった――。
●STAFF
監督:川⼝敬⼀郎
副監督:林 直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎 ⾚尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡⽥学彌 みけぼし ヘスン おにねこ
キャラクターデザイン:原⽥⼤基
フォロワー監督:北川⼤輔
サブキャラクターデザイン:新⽥靖成
デジフレデザイン:宮川知⼦
プロップデザイン:岩永悦宜
⾊彩設計:佐藤直⼦ 品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:⼤嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太 浅川茂輝 越⼭⿇彦
編集:平⽊⼤輔
⾳響監督:飯⽥⾥樹
⾳楽:池 頼広
⾳響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS
●CAST
天⻯ライト:上村祐翔
ドラグニル:井澤詩織
密⽥川イツキ:⼭村 響
真壁スバル:浦 和希
ほか
*画像を使⽤の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
© アニメ「シャドウバースF」製作委員会・テレビ東京
公式HP https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:@shadowverse_anm
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC-JGJyM34ZzX-EUkIzIwrLA -
release
先日、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」の提供楽曲である「ノマド」を配信リリース、ミュージック・ビデオを公開し、Twitterトレンドや、YouTube急上昇ランキングランクインなど話題を集めいているボカロP・バルーンこと須田景凪が、今年の“スーパー猫の日(2022.2.22)”にリリース告知をした新曲「猫被り」が、本日4月1日(金)よりデジタルシングルとして配信を開始、さらにミュージック・ビデオを公開しました。
須田景凪として約1年ぶりに新曲をリリースとなった「猫被り」は昨年リリースしたアルバム「Billow」まで様々なアプローチの音楽に触れた上で“ある種の原点回帰”のようなイメージで制作した楽曲となっております。
ミュージック・ビデオはアニメーションMV制作のほか、グッズやアパレルコラボなど幅広く活動中の人気イラストレーターsakiyamaが手掛けたもので、須田が楽曲に込めたストーリー性などの解釈をsakiyamaが楽曲に寄り添いながらユニークな映像に仕上げました。
須田景凪は、5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにてライブを行い、須田景凪ワンマンライブとしては昨年開催したホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となり、4月9日(土)10:00よりチケット一般発売されるので併せてチェックしてみて下さい。
【「猫被り」リリース情報】
須田景凪 「猫被り」(読み:ネコカブリ)
2022年4月1日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
*JKイラスト:sakiyama
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nekokaburi
【「猫被り」Music Video情報】
[YouTube] https://youtu.be/-6aAmjuhxxA
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
-
release
須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、本日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲「ノマド」をデジタルシングルとして配信リリースした。各音楽配信サービスにて22:15より順次配信開始されております。
また、ジャケット写真とミュージック・ビデオも公開となりました。ジャケット写真とミュージック・ビデオはこれまでも数々のバルーンのアートワークとミュージック・ビデオを担当してきた、イラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛けました。
「ノマド」は、iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたもので、本日3月28日(月)よりリズムゲーム楽曲として追加され、「25時、ナイトコードで。」が歌唱するセカイver.の他、「flower」によるバーチャル・シンガーver.、「初音ミク」によるアナザーボーカルver.も実装されプレイを楽しむことができます。
またゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」ではバルーンの代表曲「シャルル」をはじめ、先日実装となった「雨とペトラ」がTwitterトレンドワードに入るなど大きな話題を呼んでおります。
【「ノマド」リリース情報】
バルーン 「ノマド」
2022年3月28日22:15より 順次配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JK、MVイラスト:アボガド6
配信URL:https://balloon.lnk.to/nomado
【「ノマド」Music Video情報】
2022年3月28日22:15 公開
バルーン 「ノマド/flower」
[YouTube] https://youtu.be/mKfwzOgorXs
[niconico] https://www.nicovideo.jp/watch/sm40227712
-
release
須田景凪が新曲「無垢」を4月8日(金)にデジタルシングルとして配信リリースすることが決定し、本日よりPre-Add/Pre-Save/プレオーダーがスタートしました。(Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービス)
さらに「無垢」のジャケット写真も公開となりました。ジャケット写真は数々のミュージック・ビデオやCM等を手掛ける映像作家・カメラマンの脇坂侑希氏による作品となっております。
なお、須田景凪が主題歌を担当するHuluオリジナルドラマ「神様のえこひいき」が本日3月19日(土)ついに配信スタート!配信開始を記念し、ドラマの冒頭を彩るオープニング映像がYouTubeで公開されました。
須田景凪の完全書き下ろし主題歌「無垢」にのせて展開するオープニング映像は、和柄を散りばめた水彩画風イラストで構成されており、まるで絵巻物のような仕上がり。時に疾走するかのように、時にゆったりと…緩急をつけながら、イラスト化された主要キャラクターが次々と登場し、視聴者をドラマの世界へといざなう内容となっております。
弥白役の藤原大祐はオープニング映像について、「撮影中みんなの熱量がすごくて、『これは単なるラブコメディーじゃなくて、若者たちが自分たちなりの答えを導き出そうとしているドラマなんだ。今の僕たちに出せる“本気”が詰まった作品になったな!』と確信したんです。そういった重みや勢いをオープニング映像でも表現していただいて、ありがたいです。和紙に描かれたようなイラストのタッチからも、作品のテイストがすごく伝わってきて、大好きなオープニング映像です!」とコメントしております。
さらに主題歌「無垢」についても藤原は「自分のもとから離れていく存在にも着目しながら、愛について語り、『離れたからこそ分かる』というドラマのテーマに寄り添ってくださっている!決して暗くなりすぎず、未来に向かって走り出していく曲なので、日常生活の中で聴いてもすごく共感できる方が多いだろうなって思いました。」と語っております。
【「無垢」リリース情報】
須田景凪 「無垢」(読み:ムク)
2022年4月8日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Muku
※Pre-Add/Pre-Save/プレオーダーは上記URLから可能です。
※Pre-Add/Pre-Saveとは、Apple Music・Spotifyで配信日にご自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【Huluオリジナル「神様のえこひいき」オープニング映像】
URL:https://youtu.be/YtGbvc2_ImA
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【作品概要】
タイトル:Huluオリジナル「神様のえこひいき」
配信情報:2022年3月19日(土)からHuluで毎週土曜、新エピソード2話ずつ独占配信<全8話>
出演:藤原大祐、桜田ひより、窪塚愛流、新井舞良/真飛聖/古川雄輝
原作:小村あゆみ 「神様のえこひいき」(集英社マーガレットコミックス刊)
脚本:北川亜矢子(『東京ラブストーリー』(FOD/Amazon Prime Video)、ドラマ版『ゆるキャン△』シリーズ(テレビ東京))
監督:松本優作(映画『Noise ノイズ』、『日本製造 メイド・イン・ジャパン』、『湘南純愛組!』(Amazon Prime Video))、杉岡知哉(映画『Bittersand』)
音楽:小山絵里奈
制作プロダクション:アットムービー 製作著作:HJホールディングス
コピーライト:©小村あゆみ/集英社・HJホールディングス
★公式サイト :https://www.hulu.jp/static/kamieko
★公式Twitter:@kamiekoHulu(https://twitter.com/kamiekoHulu)
■物語のあらすじ
「俺はケンタのことが好きだ―」親友に告白してフラれた直後、天野弥白(藤原大祐)は、交通事故にあって死んでしまう。しかし、暇を持て余した神様(古川雄輝)の“えこひいき”によって、親友・七原ケンタ(窪塚愛流)好みの女の子・天堂神楽(桜田ひより)に生まれ変わり、新たな生活を送ることに!
「今度こそ、オレはケンタと恋をする!」と意気込むが、中身が弥白のままの神楽<以下、カグラ>は、思い描いていた女子力を発揮できず、変人に思われてしまう!先行き不安な中、恋のライバルも登場…!?
■原作情報
「神様のえこひいき」 小村あゆみ(集英社マーガレットコミックス刊)
1963年に創刊して以来、女子のバイブル的存在として根強い人気を誇る集英社の少女マンガ誌「マーガレット」で2017年から2018年にかけて連載された「神様のえこひいき」。
親友(男子)に想いを寄せる主人公(男子)が、女子に生まれ変わって恋愛成就するはずが、まさかの親友の元カノに言い寄られ――!? 性別や常識に囚われない異色の三角関係を描いた本作は、連載当初から大きな話題を呼んだ。作者は「うそつきリリィ」などヒット作を手掛けた小村あゆみ。
今も根強いファンがいる転生恋愛物語が、今回待望の実写化を果たした。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
プレリザーブ先行
受付期間:2022年3月16日(水)〜3/21(月・祝)
受付URL:https://w.pia.jp/t/sudakeina-pr22/
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/ -
release
本日YouTubeにて行われた生配信内で須田景凪の新たなアーティスト写真が公開されました。
新たなアーティスト写真は、テレビ・MVなどさまざまな分野で活躍しているコラージュ作家の五反田和樹氏とのコラボレーションによる作品で、五反田和樹氏がアーティスト写真を手掛けるのは今回が初となっております。
さらに、本日より4月1日(金)にデジタルシングルとして配信リリースとなる「猫被り」(読み方:ネコカブリ)のPre-Add/Pre-Saveキャンペーンがスタートした。Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスで、キャンペーンページ( https://fpt.fm/app/32842/wmj-presave )よりApple Music・SpotifyでPre-Add/Pre-Saveを行うと、もれなくスマートフォン用壁紙を手に入れることが出来る。壁紙は「猫被り」の配信ジャケットを担当した人気イラストレーターsakiyamaのイラストを使用したデザインとなっております。期間は3月31日(木)23:59までとなっているので是非お見逃しなく!
また、須田景凪名義で開催する東京・大阪での単独ライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」のプレリザーブ先行が本日より開始となりました。5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにてライブを行い、須田景凪ワンマンライブとしては昨年のホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となります。詳細はオフィシャルHPをチェックして見て下さい。
【「猫被り」Pre-Add/Pre-Saveキャンペーン】
・期間:2022年3月16日(水)~2022年3月31日(木)23:59
・Pre-Add/Pre-Save/プレオーダー キャンペーンページURL:https://fpt.fm/app/32842/wmj-presave
※Pre-Add/Pre-Saveとは、Apple Music・Spotifyで配信日にご自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスです。
【リリース情報】
●須田景凪 「猫被り」(読み:ネコカブリ)
2022年4月1日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
*JKイラスト:sakiyama
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nekokaburi
※プレオーダーは上記URLから可能です。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
プレリザーブ先行
受付期間:2022年3月16日(水)〜3/21(月・祝)
受付URL:https://w.pia.jp/t/sudakeina-pr22/
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
-
news
須田景凪としても活動し、セルフカバーと合わせてYouTube総再生回数が1億回を超える代表曲「シャルル」を生み出したボカロP・バルーンと、Lanndoとしても活動し、「フラジール」「フィクサー」「ロウワー」といったヒットソングを生み出したボカロP・ぬゆりの2人で共作したボカロによる新曲「ミザン」のミュージックビデオが公開されました。今回、ミュージックビデオを手がけるのは、バルーンとは「シャルル」をはじめ数々の作品を作り上げ、ぬゆりの「命ばっかり」や「祈りは空っぽ」などを制作した、イラストレーター / 映像作家のアボガド6とのトリプルコラボレーションが実現しました。
感情を揺さぶられる世界観が存分に詰まったミュージックビデオに仕上がっております。
また、今回の楽曲「ミザン」は日本テレビ系の音楽番組「バズリズム02」で現在開催されている、歌い手オーディション「NEXT BUZZ AUDITION -Diamond Voice-」3次審査の課題曲となることが決定いたしました。詳しくは本日4月22日深夜25:19からの放送をチェックしてみて下さい。
【YouTube URL】
「ミザン」
YouTube URL:https://youtu.be/dA3LyKztYI0
ニコニコ動画URL:https://www.nicovideo.jp/watch/sm40346131
【番組情報】
放送日:4/22(金)25:19〜
番組名:日本テレビ系「バズリズム02」※一部地域除く
MC:バカリズム
https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/ -
news
須田景凪の新曲「無垢」が、本日4月8日(金)にデジタルシングルとして配信リリースされました。
「無垢」は、3月19日(土)よりオンライン動画配信サービスHuluにて独占配信開始し、明日4月9日(土)に最終話が配信されるドラマ、Huluオリジナル「神様のえこひいき」の主題歌です。これまでも数多くの作品で主題歌を担当してきた須田景凪が、恋とアイデンティティーに揺れ動く高校生たちの中に芽生える“新たな愛のカタチ”を軸にした“新時代の新感覚ラブストーリー”であるこのドラマの、形に囚われない無垢な愛を自分なりに音楽に落とし込み、アップテンポで疾走感のある新曲「無垢」を書き下ろし、ドラマの世界観を彩っております。
さらに、映像作家の脇坂侑希が監督した、「無垢」のミュージックビデオも公開となりました。
ミュージックビデオ内では現実世界と異世界を行き来する1人の女性の姿が、少し影のあるファンタジーな世界観で描かれ、大人になった主人公役を務めるのは、モデルや女優として活躍しており、日本テレビ「ZIP!」8代目お天気キャスターに就任したことでも話題のマーシュ彩さん。映像作品内での披露は初だというダンスシーンでは、狂気的でポップな振付のダンスに挑戦しているのでぜひチェックしてください。マーシュ彩も「完成が楽しみ」と仕上がりに期待を寄せる撮影だったというこのミュージックビデオには、須田景凪本人もミュージックビデオ内に登場しているのでこちらもご注目下さい。須田も「観る人によって様々な解釈の出来る映像作品」に仕上がったと語る本ミュージックビデオ、ぜひご覧ください。
また、須田景凪は5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにて単独ライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」を開催。須田景凪ワンマンライブとしては昨年開催したホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となります。明日4月9日(土)10:00よりチケット一般発売されるので併せてチェックしてくださいね。
<須田景凪コメント>
監督の脇坂さんに「"無垢"という楽曲の解釈を映像作品として落とし込みたい」というご相談をさせて頂いたところから、今回のMVが完成しました。脇坂さんと何度も打ち合わせをさせて頂く中で、多くのアイデアが生まれ、ストレートなだけではなく、一見するとシュールとも捉えられるような。観る人によって様々な解釈の出来る映像作品に仕上げて頂きました。
演技も人柄も素敵なキャストさんやスタッフの方々に恵まれた撮影でした。
とても大事な作品です。是非、楽しんでくれたら幸せです。
<マーシュ彩コメント>
「無垢」は一度聴くと頭の中にとても残るような楽曲だと思いました。
このMVは幻想的で不思議な世界観の物語だと思いました。また、映像作品でダンスを披露するのが初めてなので、どのような仕上りになるだろうと完成が楽しみになる撮影でした。
海でのシーンとダンスシーンは特に注目していただけると嬉しいです。
【「無垢」リリース情報】
●須田景凪 「無垢」(読み:ムク)
2022年4月8日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Muku
【「無垢」Music Video情報】
2022年4月8日21:00公開
須田景凪 「無垢」
[YouTube] https://youtu.be/QwSt9N8hFsk
【作品概要】
タイトル:Huluオリジナル「神様のえこひいき」
配信情報:2022年3月19日(土)からHuluで毎週土曜、新エピソード2話ずつ独占配信<全8話>
出演:藤原大祐、桜田ひより、窪塚愛流、新井舞良/真飛聖/古川雄輝
原作:小村あゆみ 「神様のえこひいき」(集英社マーガレットコミックス刊)
脚本:北川亜矢子(『東京ラブストーリー』(FOD/Amazon Prime Video)、ドラマ版『ゆるキャン△』シリーズ(テレビ東京))
監督:松本優作(映画『Noise ノイズ』、『日本製造 メイド・イン・ジャパン』、『湘南純愛組!』(Amazon Prime Video))、杉岡知哉(映画『Bittersand』)
音楽:小山絵里奈
制作プロダクション:アットムービー 製作著作:HJホールディングス
コピーライト:©小村あゆみ/集英社・HJホールディングス
★公式サイト :https://www.hulu.jp/static/kamieko
★公式Twitter:@kamiekoHulu(https://twitter.com/kamiekoHulu )
■物語のあらすじ
「俺はケンタのことが好きだ―」親友に告白してフラれた直後、天野弥白(藤原大祐)は、交通事故にあって死んでしまう。しかし、暇を持て余した神様(古川雄輝)の“えこひいき”によって、親友・七原ケンタ(窪塚愛流)好みの女の子・天堂神楽(桜田ひより)に生まれ変わり、新たな生活を送ることに!
「今度こそ、オレはケンタと恋をする!」と意気込むが、中身が弥白のままの神楽<以下、カグラ>は、思い描いていた女子力を発揮できず、変人に思われてしまう!先行き不安な中、恋のライバルも登場…!?
■原作情報
「神様のえこひいき」 小村あゆみ(集英社マーガレットコミックス刊)
1963年に創刊して以来、女子のバイブル的存在として根強い人気を誇る集英社の少女マンガ誌「マーガレット」で2017年から2018年にかけて連載された「神様のえこひいき」。
親友(男子)に想いを寄せる主人公(男子)が、女子に生まれ変わって恋愛成就するはずが、まさかの親友の元カノに言い寄られ――!? 性別や常識に囚われない異色の三角関係を描いた本作は、連載当初から大きな話題を呼んだ。作者は「うそつきリリィ」などヒット作を手掛けた小村あゆみ。
今も根強いファンがいる転生恋愛物語が、今回待望の実写化を果たした。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/ -
news
須田景凪 ボカロP・ぬゆりソロプロジェクト“Lanndo”が須田景凪とタッグ! Lanndo feat. 須田景凪『心眼』が4月29日にデジタルシングルの配信開始!アートワークは、りゅうせーが担当!
MoreボカロP・ぬゆりによるソロプロジェクト・Lanndoが、須田景凪をゲストボーカルに迎えて書き下ろした楽曲「心眼」が4月29日にデジタルシングル配信のリリースが決定しました。
また、本日より、iTunes Storeのプレオーダー、Apple Musicのプレアド、Spotifyのプレセーブの配信予約がスタートとなっております。
また本日公開となった今回のジャケットのアートワークは様々なアーティストのMVやアートワークを手掛ける、りゅうせーが担当しております。
ぬゆりはこれまでに「フラジール」「フェクサー」「命ばっかり」や”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”収録楽曲「ロウワー」などのヒット曲を制作し、ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」の作曲・アレンジに携わるなど、ボカロPとして活動。
ソロプロジェクトとなるLanndo名義ではゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎えた楽曲「宇宙の季節」のリリース以降となる書き下ろし楽曲となります。
楽曲『心眼』は大ヒット曲「シャルル」を生み出したボカロPのバルーンとしても活動している、須田景凪をゲストボーカルに迎え、2人が初めてタッグを組んだ最強の1曲となっております。
「心眼」は、テレビ東京系列6局ネットにて本日4月2日から毎週土曜日、午前10時にスタートしたTVアニメ「シャドウバースF」のオープニングテーマとなっており、オープニングテーマを使用した最新PVで「心眼」を聴くことができます。
【リリース情報】
アーティスト:Lanndo feat. 須田景凪
タイトル:心眼
発売日:4月29日
形態:デジタルシングル
<4月2日より予約開始>
iTunes Store / Apple Music / Spotify
URL: https://orcd.co/shingan
【アニメPV情報】
TVアニメ「シャドウバースF」最新PV URL
[YouTube] https://youtu.be/zyjVtZGmoE4
【タイアップ情報】
TVアニメ「シャドウバースF」オープニングテーマ
Lanndo feat. 須田景凪 / 心眼
作詞:ぬゆり 作曲:ぬゆり, 須田景凪 編曲:ぬゆり
【番組概要】
タイトル:TVアニメ「シャドウバースF」
放送⽇時:毎週⼟曜⽇午前10時〜放送開始
放送局:テレビ東京系6局ネット
●イントロダクション
「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ。
転校⽣・天⻯ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に⼊部することを決意する。しかし、セブンス
フレイムは部員不⾜で廃部⼨前!廃部を避けるべく、ライトは新⼊部員を探すことにする。そんなライトを待ち受けてい
たのは、多種多様なカードを操る、強⼒なライバルたちだった――。
●STAFF
監督:川⼝敬⼀郎
副監督:林 直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎 ⾚尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡⽥学彌 みけぼし ヘスン おにねこ
キャラクターデザイン:原⽥⼤基
フォロワー監督:北川⼤輔
サブキャラクターデザイン:新⽥靖成
デジフレデザイン:宮川知⼦
プロップデザイン:岩永悦宜
⾊彩設計:佐藤直⼦ 品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:⼤嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太 浅川茂輝 越⼭⿇彦
編集:平⽊⼤輔
⾳響監督:飯⽥⾥樹
⾳楽:池 頼広
⾳響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS
●CAST
天⻯ライト:上村祐翔
ドラグニル:井澤詩織
密⽥川イツキ:⼭村 響
真壁スバル:浦 和希
ほか
*画像を使⽤の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
© アニメ「シャドウバースF」製作委員会・テレビ東京
公式HP https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:@shadowverse_anm
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC-JGJyM34ZzX-EUkIzIwrLA -
news
須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、iOS/Android向けリズム&アドベンチャー『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク(以下、プロジェクトセカイ)』に書き下ろし楽曲提供クリエイターとして参加することが決定しました。
「25時、ナイトコードで。」のユニット楽曲として新曲を書き下ろしたバルーンは「ニーゴの物語と、自分の想いが重なる部分を音楽にしました。この音楽を聴いてくれた方々が、自由な解釈をして、楽しんでくれたら幸せです。」とコメントしております。
今後、リズムゲーム楽曲として追加予定となりますので、詳細情報の公開を楽しみにお待ち下さい。
さらに、新たなリズムゲーム楽曲として、バルーンの代表作でもある「雨とペトラ」が追加されることも発表されましたので併せてチェックして下さい。
また、須田景凪名義で開催する東京・大阪での単独ライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」のオフィシャルHP2次先行が本日より開始となりました。
5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにてライブを行い、須田景凪ワンマンライブとしては昨年のホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となります。詳細はオフィシャルHPをチェックして下さい。
●バルーン コメント
バルーンです。今回“25時、ナイトコードで。”に楽曲を書き下ろしさせて頂きました。ニーゴの物語と、自分の想いが重なる部分を音楽にしました。この音楽を聴いてくれた方々が、自由な解釈をして、楽しんでくれたら幸せです。
【『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』について】
「初音ミク Project DIVA」シリーズを手掛ける株式会社セガ(本社:東京都品川区、代表取締役社長COO:杉野行雄)と、サイバーエージェントグループの株式会社Colorful Palette(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:近藤裕一郎)との協業による、iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲームです。本タイトルには、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役:伊藤博之)が開発した歌声合成ソフトウェアで、バーチャル・シンガーとしても活躍する「初音ミク」が登場いたします。
【『初音ミク』について】
『初音ミク』は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社が開発した、歌詞とメロディーを入力して誰でも歌を歌わせることができる「ソフトウェア」です。大勢のクリエイターが「初音ミク」で音楽を作り、インターネット上に投稿したことで一躍ムーブメントとなりました。「キャラクター」としても注目を集め、今ではバーチャル・シンガーとしてグッズ展開やライブを行うなど多方面で活躍するようになり、人気は世界に拡がっています。
【タイトル概要】
タイトル名称:プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク
対応OS:iOS/Android
App Store URL:https://itunes.apple.com/jp/app/id1489932710
Google Play URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sega.pjsekai
配信開始日:配信中(2020年9月30日(水)配信)
価格:基本無料(アイテム課金あり)
ジャンル:リズム&アドベンチャー
メーカー:セガ/ Colorful Palette
公式サイト:https://pjsekai.sega.jp
公式Twitter:https://twitter.com/pj_sekai
著作権表記:© SEGA / © Colorful Palette Inc. / © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net All rights reserved.
■記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。
【リリース情報】
●須田景凪 「猫被り」(読み:ネコカブリ)
2022年4月1日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
*JKイラスト:sakiyama
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
<チケット情報>
オフィシャルHP2次先行受付
2022年3月9日(水)18:00〜3月13日(日)23:59
一般発売日
2022年4月9日(土)10:00〜
URL:https://www.tabloid0120.com/live/2833/
-
news
須田景凪の新曲「無垢」が、2022年3月19日(土)からHuluで独占配信するオリジナルドラマ「神様のえこひいき」の主題歌に決定しました。本日公開された3月19日の配信スタート日にかけた3分19秒の予告編映像にて、楽曲の一部を聴くことが出来ます。
Huluオリジナルドラマ「神様のえこひいき」はオンライン動画配信サービスHuluにて、少女マンガ誌「マーガレット」(集英社)の人気作品を連続ドラマ化して独占配信する珠玉の恋愛ドラマシリーズ【マーガレット Love Stories】の第3弾として、2022年3月19日(土)より「神様のえこひいき」(全8話/原作:小村あゆみ)を独占配信。藤原大祐、桜田ひよりをはじめ、窪塚愛流、新井舞良と、今もっとも期待されるフレッシュな俳優陣、さらに古川雄輝ら実力派俳優も集結し、恋とアイデンティティーに揺れ動く高校生たちの中に芽生える“新たな愛のカタチ”を軸にした“新時代の新感覚ラブストーリー”となっております。
主題歌はボカロP「バルーン」として2016年に発表した楽曲「シャルル」が動画サイトで大ヒット。その後も映画「名も無き世界のエンドロール」、「水曜日が消えた」、「二ノ国」やドラマ「アライブ がん専門医のカルテ」、アニメ「炎炎ノ消防隊」など、数多くの作品で主題歌を担当してきた須田景凪が担当します。作詞・作曲・編曲をすべて担当し、このドラマのために書き下ろした楽曲「無垢」が、ドラマの世界観を彩っておりますので、お楽しみに。
須田も「この作品が含む、形に囚われない無垢な愛を自分なりに音楽にしました。幸福や、それに伴う痛みの渦の中で、少しでもこの音楽が皆さんの胸に残ってくれたら幸せです」と呼びかける主題歌「無垢」。ドラマ本編と併せて、ぜひご堪能ください。
●須田景凪 コメント
主題歌を担当しました須田景凪です。
今回、『無垢』という楽曲を書かせて頂きました。
この作品が含む、形に囚われない無垢な愛を自分なりに音楽にしました。
幸福や、それに伴う痛みの渦の中で、少しでもこの音楽が皆さんの胸に残ってくれたら幸せです。
Huluオリジナル「神様のえこひいき」本予告映像
URL:https://youtu.be/G9kcryCOad8
【作品概要】
タイトル:Huluオリジナル「神様のえこひいき」
配信情報:2022年3月19日(土)からHuluで毎週土曜、新エピソード2話ずつ独占配信<全8話>
出演:藤原大祐、桜田ひより、窪塚愛流、新井舞良/真飛聖/古川雄輝
原作:小村あゆみ 「神様のえこひいき」(集英社マーガレットコミックス刊)
脚本:北川亜矢子(『東京ラブストーリー』(FOD/Amazon Prime Video)、ドラマ版『ゆるキャン△』シリーズ(テレビ東京))
監督:松本優作(映画『Noise ノイズ』、『日本製造 メイド・イン・ジャパン』、『湘南純愛組!』(Amazon Prime Video))、杉岡知哉(映画『Bittersand』)
音楽:小山絵里奈
制作プロダクション:アットムービー 製作著作:HJホールディングス
コピーライト:©小村あゆみ/集英社・HJホールディングス
★公式サイト :https://www.hulu.jp/static/kamieko
★公式Twitter:@kamiekoHulu(https://twitter.com/kamiekoHulu )
■物語のあらすじ
「俺はケンタのことが好きだ―」親友に告白してフラれた直後、天野弥白(藤原大祐)は、交通事故にあって死んでしまう。しかし、暇を持て余した神様(古川雄輝)の“えこひいき”によって、親友・七原ケンタ(窪塚愛流)好みの女の子・天堂神楽(桜田ひより)に生まれ変わり、新たな生活を送ることに!
「今度こそ、オレはケンタと恋をする!」と意気込むが、中身が弥白のままの神楽<以下、カグラ>は、思い描いていた女子力を発揮できず、変人に思われてしまう!先行き不安な中、恋のライバルも登場…!?
■原作情報
「神様のえこひいき」小村あゆみ(集英社マーガレットコミックス刊)
1963年に創刊して以来、女子のバイブル的存在として根強い人気を誇る集英社の少女マンガ誌「マーガレット」で2017年から2018年にかけて連載された「神様のえこひいき」。
親友(男子)に想いを寄せる主人公(男子)が、女子に生まれ変わって恋愛成就するはずが、まさかの親友の元カノに言い寄られ――!? 性別や常識に囚われない異色の三角関係を描いた本作は、連載当初から大きな話題を呼んだ。作者は「うそつきリリィ」などヒット作を手掛けた小村あゆみ。
今も根強いファンがいる転生恋愛物語が、今回待望の実写化を果たした。
【リリース情報】
●須田景凪 「猫被り」(読み:ネコカブリ)
2022年4月1日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
*JKイラスト:sakiyama
●須田景凪「パメラ (self cover)」配信リンク
URL: https://sudakeina.lnk.to/Pamela
【須田景凪「パメラ (self cover)」MV】
YouTube URL:https://youtu.be/8whmEEiJSeA
ニコニコ動画 URL:https://nico.ms/sm39564974
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
<チケット先行情報>
オフィシャルHP抽選先行受付中
受付期間:3/2(水)18:00〜3/6(日)23:59
URL:https://www.tabloid0120.com/live/2833/
-
news
須田景凪がコニカミノルタプラネタリウムで上映中している『Dog Star 君と見上げる冬の星座たち』の主題歌として書き下ろした楽曲「終夜(よもすがら)」のスペシャルムービーが公開されました。さらに、3月24日(木)に「コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA」が横濱ゲートタワーにグランドオープン。『Dog Star 君と見上げる冬の星座たち』の上映も決定しました。
『Dog Star 君と見上げる冬の星座たち』は「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。」や「心が叫びたがってるんだ。」で知られる岡田麿里が脚本を担当した冬の星座をきっかけに瞬きだす主人公2人の友情を描いた完全オリジナルストーリー。また、メインキャストとして「呪術廻戦」ほか数々の人気作に出演する声優が2人を演じ、星の好きな少年・晄介役を島﨑信長が、陸上部で活躍する夏樹役を内田雄馬がそれぞれ担当します。主題歌は代表曲「シャルル」がYouTubeにて総再生数1億回再生を記録したボカロPバルーンこと須田景凪が担当。須田景凪の書き下ろした「終夜」が物語の世界観を彩る。詳しくはWEBサイトをチェックして下さい。
「終夜」スペシャルムービー URL
https://www.youtube.com/watch?v=zvcMkzTXAFY
【リリース情報】
【須田景凪「パメラ (self cover)」配信リンク】
URL: https://sudakeina.lnk.to/Pamela
【須田景凪「パメラ (self cover)」MV】
YouTube URL:https://youtu.be/8whmEEiJSeA
ニコニコ動画 URL:https://nico.ms/sm39564974
【バルーン「パメラ」配信リンク】
URL: https://balloon.lnk.to/Pamela
【バルーン「パメラ」MV】
YouTube URL:https://youtu.be/-DvNu0Y-81g
ニコニコ動画 URL:https://www.nicovideo.jp/watch/sm39472054
【プラネタリウム作品概要】
作品タイトル:Dog Star 君と見上げる冬の星座たち
脚本:岡田麿里
主題歌:須田景凪
CAST 上川晄介役:島﨑信長 / 遠藤夏樹役:内田雄馬
キャラクターデザイン:Rella
劇伴作家:中村佳紀
上映館:コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA / コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
■ストーリー
星の好きな少年・晄介は、高校受験に失敗。
不本意に通うことになった滑り止めの学校で、陸上部の夏樹と出会う。
華やかで賑やかな夏樹の輝きを、苛烈に輝く一等星のシリウスになぞらえる晄介。
存在感の薄い二等星の自分とは違うのだと……しかし。
瞬く星たちの運命は、がらりと変化する。
作品詳細:https://planetarium.konicaminolta.jp/program/dogstar/
●コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA 施設概要●
■名称:コニカミノルタプラネタリアYOKOHAMA
■所在地:神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号
横濱ゲートタワー2F
■オープン予定:2022年3月24日(木)
■席数:一般席162席、プレミアムシート4席、車椅子スペース4ヶ所
■ドーム径:15m
※デザインやサービス内容は、変更される可能性があります。
※オープン時期は都合により変更になる場合があります。
詳細は WEB サイト等でご確認ください。
https://planetarium.konicaminolta.jp/planetariayokohama/ -
news
フレデリックと須田景凪がコラボレーションし書き下ろした「ANSWER」がインスパイアとなるアプリゲーム「テイルズ オブ ルミナリア」のスペシャルアニメ「テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad」が2022年1月21日(金)からサブスクリプション動画配信サービス他にて公開することが決定しました。
本作でも挿入歌として「ANSWER」が起用され、気鋭の映像集団・神風動画を中核に据え制作、物語の重要な局面がアニメでは描かれます。また「テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad」公式サイトでは先駆けて特報映像が公開となっております。
フレデリック×須田景凪によるコラボ曲「ANSWER」(インスパイアソング)とフレデリック「TOMOSHI BEAT」(オープニングテーマ)と須田景凪「リグレット」(エンディングテーマ)、お互いの人気楽曲のカバー曲を収録したコラボEP「ANSWER」は現在CDショップにて販売中、各音楽配信サービスでも配信中。また、2022年2月6日(日)Zepp DiverCity (TOKYO)ではリリースを記念したライブイベント「フレデリック×須田景凪「ANSWER」」が決定しております。
<「テイルズ オブ ルミナリア The Fateful Crossroad」情報>
2022年1月21日(金)サブスクリプション動画配信サービス他にて公開予定
アニメ特報映像:https://youtu.be/WklEHDfEq24
<リリース情報>
フレデリック×須田景凪(読み:フレデリック かける すだけいな)
2021.12.01 リリース コラボレーションEP「ANSWER」
■初回生産限定盤
紙ジャケット/ANSWERカード・シリアルナンバー封入:¥2,300(税別)/ AZZS-121
■通常盤
着せ替えジャケット/シリアルナンバー封入:¥1,800 (税別) / AZCS-1104
【収録曲】
1.ANSWER / フレデリック×須田景凪(「テイルズ オブ ルミナリア」インスパイアソング)
Words by Koji Mihara, Keina Suda
Music by Koji Mihara, Keina Suda
Arranged by Frederic, Keina Suda, TAKU INOUE
2.TOMOSHI BEAT / フレデリック(「テイルズ オブ ルミナリア」オープニングテーマ)
Words and Music by Koji Mihara
Arranged by Frederic
3.リグレット / 須田景凪(「テイルズ オブ ルミナリア」エンディングテーマ)
Words, Music and Arranged by Keina Suda
4.veil / フレデリック
Words and Music by Keina Suda
Arranged by Frederic
5.オドループ / 須田景凪
Words and Music by Koji Mihara
Arranged by Keina Suda
フレデリック×須田景凪「ANSWER」Music Video
https://youtu.be/wA5IiEB9NEs
全曲トレーラー/クロスフェード映像
https://youtu.be/FPOApzMhcjs
【店舗先着購入特典】
タワーレコード:「ANSWER」A4クリアファイル
アニメイト:「テイルズ オブ ルミナリア」A4クリアファイル
Amazon.co.jp:「テイルズ オブ ルミナリア」メガジャケ(274×195mmサイズ)
楽天ブックス:「テイルズ オブ ルミナリア」B3ポスターカレンダー
セブンネットショッピング:「テイルズ オブ ルミナリア」ポストカード
その他サポート店:「ANSWER」ジャケットステッカー
※Amazon.co.jp特典のメガジャケ絵柄は、商品ジャケ写ではなく「テイルズ オブ ルミナリア」のビジュアルになります。
※初回限定盤/通常盤共に対象となります。
※特典数量に限りがありますので、無くなり次第終了となります。
※一部のオンラインサイトやCDショップで特典が付かない場合があります。事前にオンラインサイト/CDショップにてご確認下さい。
■オンラインショップリンク
https://a-sketch-inc.lnk.to/answer_cd_pre
■ストリーミング/ダウンロード
https://a-sketch-inc.lnk.to/ANSWER_EP
■ANSWER特設サイト
https://www.a-sketch.com/answer
<ライブ情報>
フレデリック×須田景凪「ANSWER」
日時:2022.2.6(日) open 16:30 / start17:30
会場:Zepp Divercity (TOKYO)
出演:フレデリック / 須田景凪
チケット前売:¥6,000(税込)全席指定・ドリンク代別
EP「ANSWER」封入先行受付期間:11/30(火)~12/5(日)23:59
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<ゲーム「テイルズ オブ ルミナリア」情報>
コンテンツ名:テイルズ オブ ルミナリア
ジャンル:21の生き様が交錯するRPG
配信開始日:配信中
販売価格:ダウンロード無料 / 一部アイテム課金
配信プラットフォーム:App Store / Google Play
著作権表記:©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
配信:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
※App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Google Play は、Google LLC の商標です。
※ロゴ・画像をご掲載いただく場合は、必ずコピーライト表記の記載をお願いします。
公式Twitter https://twitter.com/to_luminaria
公式サイトhttps://luminaria.tales-ch.jp
告知PV:https://www.youtube.com/watch?v=1WmJ7h7qQCs -
news
フレデリックと須田景凪が、現在先行配信されているアプリゲーム「テイルズ オブ ルミナリア」のインスパイアソングとしてコラボレーションし書き下ろした楽曲「ANSWER」を収録したコラボレーションEP「ANSWER」の全曲トレーラー/クロスフェード映像を公開、またEPリリース日である12月1日(水)にリリースを記念したYouTube LIVEでのトーク生配信がフレデリックオフィシャルYouTubeチャンネルにて配信されることが決定しました。
本日公開となったのは、EP「ANSWER」に収録される全5曲をつないだ全曲トレーラー/クロスフェード映像。EPから「ANSWER」(「テイルズ オブ ルミナリア」インスパイアソング)をはじめお互いの新曲となるフレデリック「TOMOSHI BEAT」(「テイルズ オブ ルミナリア」オープニングテーマ)と須田景凪「リグレット」「テイルズ オブ ルミナリア」エンディングテーマ)、お互いの人気楽曲のカバーであるフレデリックによる「veil」と須田景凪による「オドループ」の一部を聴くことができます。
そして、リリース日となる12月1日(水)の19時〜フレデリックオフィシャルYouTubeチャンネルで「「ANSWER」リリース記念 YouTube LIVE #2」を生配信することが決定。このYouTube LIVEには、フレデリックメンバー全員と須田景凪が生出演し5人全員揃ってトークを繰り広げるのはこのYouTube LIVEが初となる。現在11月5日に行った「「ANSWER」リリース記念 YouTube LIVE #1」が須田景凪YouTubeチャンネルでアーカイブ配信中ですので、ぜひご覧くださいませ。
また、2022年2月6日(日)Zepp DiverCity (TOKYO)にてリリースを記念したライブイベント「フレデリック×須田景凪「ANSWER」」が行われますが、EP「ANSWER」封入シリアル特典では、このプレミアムなライブチケットへの先行応募ほか、サイン入りポスターなどが当たるプレゼントキャンペーンにも応募することができます。
リリースを控え、来週29日(月)はFM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」(21:00〜)にフレデリック×須田景凪としてリモート生出演、さらにTOKYO FM・全国JFN34局ネット「TOKYO SPEAKEASY」(25:00~)には三原健司(フレデリック)と須田景凪の二人によるトーク番組への出演も決定しましたので、お聴き逃しなく!
<全曲トレーラー/クロスフェード映像>
URL:https://youtu.be/FPOApzMhcjs
A-Sketch YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/user/asketch
<YouTube LIVE情報>
「ANSWER」リリース記念 YouTube LIVE #2
2021.12.1(水)19:00~
フレデリック公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/c/frederitube
<ラジオ出演情報>
2021.11.29(月)21:00~23:48
FM802「ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-」リモート生出演
https://funky802.com/rockkids/
2021.11.29(月)25:00〜26:00
TOKYO FM・全国JFN34局ネット「TOKYO SPEAKEASY」
https://www.tfm.co.jp/speakeasy/
<リリース情報>
フレデリック×須田景凪(読み:フレデリック かける すだけいな)
2021.11.05 先行配信リリース「ANSWER」
*各音楽配信サービスにてダウンロード/ストリーミング配信中
https://a-sketch-inc.lnk.to/ANSWER_SG
2021.12.01 リリース コラボレーションEP「ANSWER」
■初回生産限定盤
紙ジャケット/ANSWERカード・シリアルナンバー封入:¥2,300(税別)/ AZZS-121
■通常盤
着せ替えジャケット/シリアルナンバー封入:¥1,800 (税別) / AZCS-1104
【収録曲】
1.ANSWER / フレデリック×須田景凪
(「テイルズ オブ ルミナリア」インスパイアソング)
Words by Koji Mihara, Keina Suda
Music by Koji Mihara, Keina Suda
Arranged by Frederic, Keina Suda, TAKU INOUE
2.TOMOSHI BEAT / フレデリック
(「テイルズ オブ ルミナリア」オープニングテーマ)
Words and Music by Koji Mihara
Arranged by Frederic
3.リグレット / 須田景凪
(「テイルズ オブ ルミナリア」エンディングテーマ)
Words, Music and Arranged by Keina Suda
4.veil / フレデリック
Words and Music by Keina Suda
Arranged by Frederic
5.オドループ / 須田景凪
Words and Music by Koji Mihara
Arranged by Keina Suda
フレデリック×須田景凪「ANSWER」Music Video
https://youtu.be/wA5IiEB9NEs
【EP封入シリアル応募特典】※初回生産限定盤・通常盤共通
・フレデリック×須田景凪「ANSWER」ライブチケット最速先行申込(抽選)
・オリジナルプレゼントキャンペーン
ANSWER賞:サイン入りANSWERポスター5名
フレデリック賞:ANSWERフレデリックver.ジャケットTシャツ 20名様
須田景凪賞:ANSWER須田景凪ver.ジャケットTシャツ 20名様
申込期間:2021.11.30(火)~2021.12.5(日)23:59
【店舗先着予約/購入特典】
タワーレコード:「ANSWER」A4クリアファイル
アニメイト:「テイルズ オブ ルミナリア」A4クリアファイル
Amazon.co.jp:「テイルズ オブ ルミナリア」メガジャケ(274×195mmサイズ)
楽天ブックス:「テイルズ オブ ルミナリア」B3ポスターカレンダー
セブンネットショッピング:「テイルズ オブ ルミナリア」ポストカード
その他サポート店:「ANSWER」ジャケットステッカー
※Amazon.co.jp特典のメガジャケ絵柄は、商品ジャケ写ではなく「テイルズ オブ ルミナリア」のビジュアルになります。
※初回限定盤/通常盤共に対象となります。
※特典数量に限りがありますので、無くなり次第終了となります。
※一部のオンラインサイトやCDショップで特典が付かない場合があります。事前にご予約されるオンラインサイト/CDショップにてご確認下さい。
オンラインショップ予約リンク
https://a-sketch-inc.lnk.to/answer_cd_pre
EP「ANSWER」Pre-save, Pre Add Linkfire URL
https://A-Sketch-Inc.lnk.to/AnswerEP_pre
◾︎ANSWER特設サイト
https://www.a-sketch.com/answer
<ライブ情報>
フレデリック×須田景凪「ANSWER」
日時:2022.2.6(日) open 16:30 / start17:30
会場:Zepp Divercity (TOKYO)
出演:フレデリック / 須田景凪
チケット前売:¥6,000(税込)全席指定・ドリンク代別
EP「ANSWER」封入先行受付期間:11/30(火)~12/5(日)23:59
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<「テイルズ オブ ルミナリア」情報>
コンテンツ名:テイルズ オブ ルミナリア
ジャンル:21の生き様が交錯するRPG
配信開始日:配信中
販売価格:ダウンロード無料 / 一部アイテム課金
配信プラットフォーム:App Store / Google Play
著作権表記:©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
配信:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
※App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Google Play は、Google LLC の商標です。
※ロゴ・画像をご掲載いただく場合は、必ずコピーライト表記の記載をお願いします。
公式Twitter https://twitter.com/to_luminaria
公式サイト https://luminaria.tales-ch.jp
告知PV:https://www.youtube.com/watch?v=1WmJ7h7qQCs -
news
フレデリックと須田景凪が、アプリゲーム「テイルズ オブ ルミナリア」のインスパイアソングとしてコラボレーションし書き下ろした楽曲「ANSWER」が、本日11月5日(金)先行配信がスタートし、ミュージックビデオを公開しました。さらに、リリースを記念した両者のライブも決定しました。
ミュージックビデオは東市篤憲氏が監督を務め、普段のお互いのミュージックビデオとは異なる演奏シーンをメインとした内容となっており、それぞれの音楽活動シーンが垣間見れる背景や、フレデリックと須田景凪の2つの世界を彷徨う少女が“ANSWER=答え”を求めキーワードを辿るという謎めいた作品となっております。
そして、2022年2月6日(日)Zepp DiverCity (TOKYO)にてリリースを記念したライブイベント「フレデリック×須田景凪「ANSWER」」が行われることも決定しました。本日のYouTube LIVE「「ANSWER」リリース記念 YouTube LIVE #1」内にてフレデリックと須田景凪から直接発表されました。プレミアムな一夜になること間違いないこのライブチケットは12月1日リリースとなるEP「ANSWER」に封入されるシリアルナンバーから応募することが可能となっております。それに伴い、EP「ANSWER」封入シリアル特典も発表となり、チケット最速先行申込のほか、オリジナルグッズが当たるプレゼントキャンペーンにも応募することができます。
「ANSWER」は「テイルズ オブ ルミナリア」のテーマでもある「僕の正義が、君の正義を殺すとしても――」をイメージした、互いに譲れない信念をぶつけ合う楽曲。各地のフェスやイベントに出演しバンドで楽器を鳴らすフレデリックとボカロPとしての出自があり、デスクトップミュージックを展開する須田景凪という、互いに異なる音楽シーンで活躍しつつも同じ時代を共にするアーティストという、今までにないコラボレーションにご期待下さい。
本日先行配信リリースした「ANSWER」ほか、お互いのカバー楽曲を収録したコラボレーションEP「ANSWER」は12月1日(水)にリリースとなります。
<「ANSWER」ミュージックビデオ情報>
[YouTube]フレデリック×須田景凪「ANSWER」Music Video
https://youtu.be/wA5IiEB9NEs
<ライブ情報>
フレデリック×須田景凪「ANSWER」
日時:2022年2月6日(日) open 16:30 / start17:30
会場:Zepp Divercity (TOKYO)
出演:フレデリック / 須田景凪
チケット前売:¥6,000(税込)全席指定・ドリンク代別
EP「ANSWER」封入先行受付期間:11/30(火)~12/5(日)23:59
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<リリース情報>
フレデリック×須田景凪(読み:フレデリック かける すだけいな)
2021.11.05 先行配信リリース「ANSWER」
*各音楽配信サービスにてダウンロード/ストリーミング配信中
https://a-sketch-inc.lnk.to/ANSWER_SG
EP「ANSWER」Pre-save, Pre Add Linkfire URL
https://A-Sketch-Inc.lnk.to/AnswerEP_pre
◾︎ANSWER特設サイト
https://www.a-sketch.com/answer
2021.12.01 リリース コラボレーションEP「ANSWER」
■初回生産限定盤
紙ジャケット/ANSWERカード・シリアルナンバー封入:¥2,300(税別)/ AZZS-121
■通常盤
着せ替えジャケット/シリアルナンバー封入:¥1,800 (税別) / AZCS-1104
【収録曲】
1.ANSWER / フレデリック×須田景凪
(「テイルズ オブ ルミナリア」インスパイアソング)
Words by Koji Mihara, Keina Suda
Music by Koji Mihara, Keina Suda
Arranged by Frederic, Keina Suda, TAKU INOUE
2.TOMOSHI BEAT / フレデリック
(「テイルズ オブ ルミナリア」オープニングテーマ)
Words and Music by Koji Mihara
Arranged by Frederic
3.リグレット / 須田景凪
(「テイルズ オブ ルミナリア」エンディングテーマ)
Words, Music and Arranged by Keina Suda
4.veil / フレデリック
Words and Music by Keina Suda
Arranged by Frederic
5.オドループ / 須田景凪
Words and Music by Koji Mihara
Arranged by Keina Suda
【EP封入シリアル応募特典】※初回生産限定盤・通常盤共通
・フレデリック×須田景凪「ANSWER」ライブチケット最速先行申込(抽選)
・オリジナルプレゼントキャンペーン
ANSWER賞:サイン入りANSWERポスター5名
フレデリック賞:ANSWERフレデリックver.ジャケットTシャツ 20名様
須田景凪賞:ANSWER須田景凪ver.ジャケットTシャツ 20名様
申込期間:2021.11.30(火)~2021.12.5(日)23:59
【店舗先着予約/購入特典】
タワーレコード:「ANSWER」A4クリアファイル
アニメイト:「テイルズ オブ ルミナリア」A4クリアファイル
Amazon.co.jp:「テイルズ オブ ルミナリア」メガジャケ(274×195mmサイズ)
楽天ブックス:「テイルズ オブ ルミナリア」B3ポスターカレンダー
セブンネットショッピング:「テイルズ オブ ルミナリア」ポストカード
その他サポート店:「ANSWER」ジャケットステッカー
※Amazon.co.jp特典のメガジャケ絵柄は、商品ジャケ写ではなく「テイルズ オブ ルミナリア」のビジュアルになります。
※初回限定盤/通常盤共に対象となります。
※特典数量に限りがありますので、無くなり次第終了となります。
※一部のオンラインサイトやCDショップで特典が付かない場合があります。事前にご予約されるオンラインサイト/CDショップにてご確認下さい。
オンラインショップ予約リンク
https://a-sketch-inc.lnk.to/answer_cd_pre
EP「ANSWER」Pre-save, Pre Add Linkfire URL
https://A-Sketch-Inc.lnk.to/AnswerEP_pre
<「テイルズ オブ ルミナリア」情報>
コンテンツ名:テイルズ オブ ルミナリア
ジャンル:21の生き様が交錯するRPG
配信開始日:配信中
販売価格:ダウンロード無料 / 一部アイテム課金
配信プラットフォーム:App Store / Google Play
著作権表記:©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
配信:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
※App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Google Play は、Google LLC の商標です。
※ロゴ・画像をご掲載いただく場合は、必ずコピーライト表記の記載をお願いします。
公式Twitter https://twitter.com/to_luminaria
公式サイト https://luminaria.tales-ch.jp
告知PV:https://www.youtube.com/watch?v=1WmJ7h7qQCs -
news
フレデリック×須田景凪の新曲『ANSWER』の配信スタートを記念して、応募期間内にキャンペーン対象の音楽配信サービス(Apple Music、Spotify、LINE MUSIC、Amazon Music, YouTube Musicのいずれか)で『ANSWER』を再生&アプリのシェア機能を使ってTwitterでキャンペーンハッシュタグ #ANSWER_スダデリック をつけてシェア投稿してくれた方の中から抽選で「テイルズ オブ ルミナリア」クリアファイルや「ANSWER」ジャケットステッカーをプレゼント!
ぜひ、曲の感想やフレデリック×須田景凪へのメッセージなどもあわせて応募してください!
■キャンペーン応募期間:11/5(金)10:00 ~ 11/18(木)23:59
■賞品:
A賞:「テイルズ オブ ルミナリア」クリアファイル <20名様>
B賞:「ANSWER」ジャケットステッカー<20名様>
■『ANSWER』楽曲シェアキャンペーン参加方法
【STEP1】
音楽配信サービスで『ANSWER』を再生する
Linkfire URL:https://A-Sketch-Inc.lnk.to/ANSWER_SG
【STEP2】
再生中にアプリ内「…」メニュー表示から
Apple Music「曲を共有」
Spotify「シェア」
LINE MUSIC「シェア」
などを押し、Twitterでキャンペーンハッシュタグ #ANSWER_須田デリック
と、ご希望の賞品の
# A賞 (「テイルズ オブ ルミナリア」クリアファイル)
# B賞 (「ANSWER」ジャケットステッカー)
いずれか一つの賞品名を記載して投稿してください。
ぜひ、曲の感想やフレデリック×須田景凪へのメッセージなどもあわせて応募してください!
※投稿の際はA-Sketch公式Twitterアカウント @ASketch_JP を必ずフォローしてください。
以上で応募は完了!
※当選者の発表は、当選者のみにダイレクトメッセージの当選連絡をもって代えさせていただきます。
【注意事項】
・Twitterアカウントを非公開にしている場合、ツイートを確認することができないため、応募対象外となります。アップするツイートは必ず公開設定にしてください。
・ご当選時にTwitterのアカウントを削除されている場合や、フォローを外されている場合は対象外となります。予めご了承ください。
・ダイレクトメッセージを受信拒否設定している場合、 A-Sketch公式Twitterアカウント @ASketch_JPをフォローしていなかった場合は当選連絡をすることができないため、応募対象外となります。
・当選連絡のダイレクトメッセージ記載の締切日までにご返信がない場合、当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください。
・ご当選の権利は第三者への譲渡や現金とのお引き換えはできません。
-
release
須田景凪が、本日5月13日(金)に「ノマド(self cover)」をデジタルシングルとして配信リリースしました。
これは先日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲としてボカロP・バルーン名義で配信リリースした「ノマド」を、須田景凪自らセルフカバーしたものです。「ノマド」はiOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたことでも話題となっております。
これまでも数々のバルーンおよび須田景凪のアートワークとミュージック・ビデオを担当してきた人気イラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛け、現在までにYouTubeで160万回視聴を超えている「ノマド」のミュージック・ビデオの、セルフカバーver.も公開となったので併せて楽しんで下さい。
なお、「ノマド(self cover)」のTwitterシェアキャンペーンも開始しました。対象の音楽ストリーミングサービスから「ノマド(self cover)」をハッシュタグ「#須田景凪ノマド」を付けてTwitterへシェアしてくれた方の中から 抽選で50名様にジャケットステッカーがプレゼントされます。ぜひ楽曲の感想などを添えてご応募下さい。
また、明日5月14日(土)は「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の東京公演が東京・中野サンプラザホールにて開催。そして5月15日(日)「METROCK(大阪会場)」、5月21日(土)「METROCK(東京会場)」で初のロックフェス出演を果たすなどさらに勢いを増す須田景凪に今後もご注目下さい。
【「ノマド(self cover)」リリース情報】
●須田景凪 「ノマド(self cover)」
2022年5月13日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JK、MVイラスト:アボガド6
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nomad
【須田景凪「ノマド(self cover)」MV】
[YouTube] https://youtu.be/m_QmUvrbd00
[niconico] https://www.nicovideo.jp/watch/sm40456907
【「ノマド(self cover)」Twitterシェアキャンペーン】
■概要:対象の音楽ストリーミングサービスから「ノマド(self cover)」をハッシュタグ「#須田景凪ノマド」を付けてTwitterへシェアしてくれた方の中から 抽選で50名様にジャケットステッカーをプレゼント!楽曲の感想などもぜひお待ちしています。
■応募期間:2022年5月13日(金)~2022年5月20日(金)23:59
■詳細はこちら:https://wmg.jp/suda-keina/news/87640/
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場 ※公演終了※
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
【フェス情報】
「OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程 2022年5月14日(土)・15日(日)
会場 METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)
開場 9:00 / 開演 11:00
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ キョードーインフォメーション 0570-200-888
(受付時間:平日・土曜11:00~16:00 日曜・祝日は休業)
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程 2022年5月21日(土)・22日(日)
会場 新木場・若洲公園
開場 9:30 / 開演 11:30
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ DISK GARAGE
050-5533-0888 (平日12:00~15:00)
METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022詳細はこちら
https://metrock.jp/ -
release
本日、約1年ぶりの有観客での開催となった大阪・オリックス劇場でのワンマンライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」でも須田景凪自らセルフカバーした「ノマド(self cover)」を、5月13日(金)にデジタルシングルとして配信リリースすることが決定しました。本日よりPre-Add/Pre-Saveがスタートしております。(Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービス)ジャケットは「ノマド」に引き続きイラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛けました。これまでに「シャルル」や「パメラ」など数々のセルフカバーを発表してきた須田景凪の本楽曲に、ぜひご期待下さい。
「ノマド」は須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、先日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲として配信リリースした。iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたことでも話題となり、ミュージック・ビデオは140万回視聴を超えております。
さらに本日より須田景凪公式ファンクラブアプリ「yawn(ヨーン)」をリリースとなりました。リリース情報などの最新情報はもちろん、会員限定でここでしか見ることのできないラジオ、フォト、ブログなどのオリジナルコンテンツなど会員限定サービスを楽しむことができる。さらに、グッズ付き年額会員は、入会時に「FC限定オリジナルグッズ」が受け取れるお得なプランも用意されております。
また「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の東京公演は5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールで開催を控えており、チケット発売中のため併せてチェックして下さい。
【「ノマド(self cover)」リリース情報】
●須田景凪 「ノマド(self cover)」
2022年5月13日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JKイラスト:アボガド6
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nomad
※Pre-Add/Pre-Saveは上記URLから可能です。(Pre-Add/Pre-Saveとは、Apple Music・Spotifyで配信日にご自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスです。)
【須田景凪 公式ファンクラブアプリ「yawn」情報】
リリースなどの最新情報はもちろん、会員限定でここでしか見ることのできないラジオ、フォト、ブログなどのオリジナルコンテンツをお楽しみいただけます。
アプリ名: yawn - 須田景凪
対応端末: iPhone/Android
提供場所: App Store/Google Play
プレミアム会員について
須田景凪 公式ファンクラブアプリ「yawn」の会員になると、会員限定サービスをお楽しみいただけます。
月額:500円(税込)
年額:5,500円(税込)
グッズ付き年額会員:7,200円(税込) ※送料込
グッズ付き年額会員は、入会時に下記の「FC限定オリジナルグッズ」が受け取れるお得なプランです。
●アプリダウンロードページ
https://c-rayon.com/result/keinasuda/
※アプリダウンロードは無料です。
※プレミアム会員限定コンテンツをご利用いただくには有料会員登録が必要です。
クレジットカードで会員料金をお支払希望の場合
https://subscription.app.c-rayon.com/app/keinasuda/
1. WEBサイト上で会員情報・お支払方法を登録します。
2. 登録完了後の案内に沿ってご利用のスマートフォンにアプリをインストールします。(すでにイン
ストール済みの場合は3へ)
3. アプリ起動画面の「ログインする」から(またはマイページ上で)、1で登録したメールアドレスとパ
スワードでログインしてください。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場 ※公演終了※
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/ -
release
ボカロP・ぬゆりによるソロプロジェクト・Lanndoが、須田景凪をゲストボーカルに迎えて書き下ろした楽曲「心眼」のMusic Videoが公開となりました。
今回のMusic Videoは「心眼」のジャケットのアートワークも手掛け、様々なアーティストのMVやアートワークを手掛ける、りゅうせーが担当しております。
ぬゆりはこれまでに「フラジール」「フェクサー」「命ばっかり」や”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”収録楽曲「ロウワー」などのヒット曲を制作し、ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」の作曲・アレンジに携わるなど、ボカロPとして活動。
ソロプロジェクトとなるLanndo名義ではゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎えた楽曲「宇宙の季節」のリリース以降となる書き下ろし楽曲となります
楽曲『心眼』は大ヒット曲「シャルル」を生み出したボカロPのバルーンとしても活動している、須田景凪をゲストボーカルに迎え、2人が初めてタッグを組んだ最強の1曲となっており、本日配信もスタートしています。
また、「心眼」は、テレビ東京系列6局ネットにて毎週土曜日、午前10時に放送中のTVアニメ「シャドウバースF」のオープニングテーマとなっております。
【Music Video情報】
[YouTube] https://youtu.be/9rZ45Qr5-c4
【リリース情報】
アーティスト:Lanndo feat. 須田景凪
タイトル:心眼
発売日:4月29日
形態:デジタルシングル
配信リンクURL: https://orcd.co/shingan
【タイアップ情報】
TVアニメ「シャドウバースF」オープニングテーマ
Lanndo feat. 須田景凪 / 心眼
作詞:ぬゆり 作曲:ぬゆり, 須田景凪 編曲:ぬゆり
【番組概要】
タイトル:TVアニメ「シャドウバースF」
放送⽇時:毎週⼟曜⽇午前10時〜放送中
放送局:テレビ東京系6局ネット
●イントロダクション
「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ。
転校⽣・天⻯ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に⼊部することを決意する。しかし、セブンス
フレイムは部員不⾜で廃部⼨前!廃部を避けるべく、ライトは新⼊部員を探すことにする。そんなライトを待ち受けてい
たのは、多種多様なカードを操る、強⼒なライバルたちだった――。
●STAFF
監督:川⼝敬⼀郎
副監督:林 直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎 ⾚尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡⽥学彌 みけぼし ヘスン おにねこ
キャラクターデザイン:原⽥⼤基
フォロワー監督:北川⼤輔
サブキャラクターデザイン:新⽥靖成
デジフレデザイン:宮川知⼦
プロップデザイン:岩永悦宜
⾊彩設計:佐藤直⼦ 品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:⼤嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太 浅川茂輝 越⼭⿇彦
編集:平⽊⼤輔
⾳響監督:飯⽥⾥樹
⾳楽:池 頼広
⾳響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS
●CAST
天⻯ライト:上村祐翔
ドラグニル:井澤詩織
蜜⽥川イツキ:⼭村 響
真壁スバル:浦 和希
ほか
*画像を使⽤の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
© アニメ「シャドウバースF」製作委員会・テレビ東京
公式HP https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:@shadowverse_anm
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC-JGJyM34ZzX-EUkIzIwrLA
【アニメPV情報】
TVアニメ「シャドウバースF」最新PV URL
[YouTube] https://youtu.be/zyjVtZGmoE4 -
release
先日、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」の提供楽曲である「ノマド」を配信リリース、ミュージック・ビデオを公開し、Twitterトレンドや、YouTube急上昇ランキングランクインなど話題を集めいているボカロP・バルーンこと須田景凪が、今年の“スーパー猫の日(2022.2.22)”にリリース告知をした新曲「猫被り」が、本日4月1日(金)よりデジタルシングルとして配信を開始、さらにミュージック・ビデオを公開しました。
須田景凪として約1年ぶりに新曲をリリースとなった「猫被り」は昨年リリースしたアルバム「Billow」まで様々なアプローチの音楽に触れた上で“ある種の原点回帰”のようなイメージで制作した楽曲となっております。
ミュージック・ビデオはアニメーションMV制作のほか、グッズやアパレルコラボなど幅広く活動中の人気イラストレーターsakiyamaが手掛けたもので、須田が楽曲に込めたストーリー性などの解釈をsakiyamaが楽曲に寄り添いながらユニークな映像に仕上げました。
須田景凪は、5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにてライブを行い、須田景凪ワンマンライブとしては昨年開催したホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となり、4月9日(土)10:00よりチケット一般発売されるので併せてチェックしてみて下さい。
【「猫被り」リリース情報】
須田景凪 「猫被り」(読み:ネコカブリ)
2022年4月1日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
*JKイラスト:sakiyama
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nekokaburi
【「猫被り」Music Video情報】
[YouTube] https://youtu.be/-6aAmjuhxxA
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
-
release
須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、本日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲「ノマド」をデジタルシングルとして配信リリースした。各音楽配信サービスにて22:15より順次配信開始されております。
また、ジャケット写真とミュージック・ビデオも公開となりました。ジャケット写真とミュージック・ビデオはこれまでも数々のバルーンのアートワークとミュージック・ビデオを担当してきた、イラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛けました。
「ノマド」は、iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたもので、本日3月28日(月)よりリズムゲーム楽曲として追加され、「25時、ナイトコードで。」が歌唱するセカイver.の他、「flower」によるバーチャル・シンガーver.、「初音ミク」によるアナザーボーカルver.も実装されプレイを楽しむことができます。
またゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」ではバルーンの代表曲「シャルル」をはじめ、先日実装となった「雨とペトラ」がTwitterトレンドワードに入るなど大きな話題を呼んでおります。
【「ノマド」リリース情報】
バルーン 「ノマド」
2022年3月28日22:15より 順次配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JK、MVイラスト:アボガド6
配信URL:https://balloon.lnk.to/nomado
【「ノマド」Music Video情報】
2022年3月28日22:15 公開
バルーン 「ノマド/flower」
[YouTube] https://youtu.be/mKfwzOgorXs
[niconico] https://www.nicovideo.jp/watch/sm40227712
-
release
須田景凪が新曲「無垢」を4月8日(金)にデジタルシングルとして配信リリースすることが決定し、本日よりPre-Add/Pre-Save/プレオーダーがスタートしました。(Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービス)
さらに「無垢」のジャケット写真も公開となりました。ジャケット写真は数々のミュージック・ビデオやCM等を手掛ける映像作家・カメラマンの脇坂侑希氏による作品となっております。
なお、須田景凪が主題歌を担当するHuluオリジナルドラマ「神様のえこひいき」が本日3月19日(土)ついに配信スタート!配信開始を記念し、ドラマの冒頭を彩るオープニング映像がYouTubeで公開されました。
須田景凪の完全書き下ろし主題歌「無垢」にのせて展開するオープニング映像は、和柄を散りばめた水彩画風イラストで構成されており、まるで絵巻物のような仕上がり。時に疾走するかのように、時にゆったりと…緩急をつけながら、イラスト化された主要キャラクターが次々と登場し、視聴者をドラマの世界へといざなう内容となっております。
弥白役の藤原大祐はオープニング映像について、「撮影中みんなの熱量がすごくて、『これは単なるラブコメディーじゃなくて、若者たちが自分たちなりの答えを導き出そうとしているドラマなんだ。今の僕たちに出せる“本気”が詰まった作品になったな!』と確信したんです。そういった重みや勢いをオープニング映像でも表現していただいて、ありがたいです。和紙に描かれたようなイラストのタッチからも、作品のテイストがすごく伝わってきて、大好きなオープニング映像です!」とコメントしております。
さらに主題歌「無垢」についても藤原は「自分のもとから離れていく存在にも着目しながら、愛について語り、『離れたからこそ分かる』というドラマのテーマに寄り添ってくださっている!決して暗くなりすぎず、未来に向かって走り出していく曲なので、日常生活の中で聴いてもすごく共感できる方が多いだろうなって思いました。」と語っております。
【「無垢」リリース情報】
須田景凪 「無垢」(読み:ムク)
2022年4月8日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Muku
※Pre-Add/Pre-Save/プレオーダーは上記URLから可能です。
※Pre-Add/Pre-Saveとは、Apple Music・Spotifyで配信日にご自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【Huluオリジナル「神様のえこひいき」オープニング映像】
URL:https://youtu.be/YtGbvc2_ImA
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
【作品概要】
タイトル:Huluオリジナル「神様のえこひいき」
配信情報:2022年3月19日(土)からHuluで毎週土曜、新エピソード2話ずつ独占配信<全8話>
出演:藤原大祐、桜田ひより、窪塚愛流、新井舞良/真飛聖/古川雄輝
原作:小村あゆみ 「神様のえこひいき」(集英社マーガレットコミックス刊)
脚本:北川亜矢子(『東京ラブストーリー』(FOD/Amazon Prime Video)、ドラマ版『ゆるキャン△』シリーズ(テレビ東京))
監督:松本優作(映画『Noise ノイズ』、『日本製造 メイド・イン・ジャパン』、『湘南純愛組!』(Amazon Prime Video))、杉岡知哉(映画『Bittersand』)
音楽:小山絵里奈
制作プロダクション:アットムービー 製作著作:HJホールディングス
コピーライト:©小村あゆみ/集英社・HJホールディングス
★公式サイト :https://www.hulu.jp/static/kamieko
★公式Twitter:@kamiekoHulu(https://twitter.com/kamiekoHulu)
■物語のあらすじ
「俺はケンタのことが好きだ―」親友に告白してフラれた直後、天野弥白(藤原大祐)は、交通事故にあって死んでしまう。しかし、暇を持て余した神様(古川雄輝)の“えこひいき”によって、親友・七原ケンタ(窪塚愛流)好みの女の子・天堂神楽(桜田ひより)に生まれ変わり、新たな生活を送ることに!
「今度こそ、オレはケンタと恋をする!」と意気込むが、中身が弥白のままの神楽<以下、カグラ>は、思い描いていた女子力を発揮できず、変人に思われてしまう!先行き不安な中、恋のライバルも登場…!?
■原作情報
「神様のえこひいき」 小村あゆみ(集英社マーガレットコミックス刊)
1963年に創刊して以来、女子のバイブル的存在として根強い人気を誇る集英社の少女マンガ誌「マーガレット」で2017年から2018年にかけて連載された「神様のえこひいき」。
親友(男子)に想いを寄せる主人公(男子)が、女子に生まれ変わって恋愛成就するはずが、まさかの親友の元カノに言い寄られ――!? 性別や常識に囚われない異色の三角関係を描いた本作は、連載当初から大きな話題を呼んだ。作者は「うそつきリリィ」などヒット作を手掛けた小村あゆみ。
今も根強いファンがいる転生恋愛物語が、今回待望の実写化を果たした。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
プレリザーブ先行
受付期間:2022年3月16日(水)〜3/21(月・祝)
受付URL:https://w.pia.jp/t/sudakeina-pr22/
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/ -
release
本日YouTubeにて行われた生配信内で須田景凪の新たなアーティスト写真が公開されました。
新たなアーティスト写真は、テレビ・MVなどさまざまな分野で活躍しているコラージュ作家の五反田和樹氏とのコラボレーションによる作品で、五反田和樹氏がアーティスト写真を手掛けるのは今回が初となっております。
さらに、本日より4月1日(金)にデジタルシングルとして配信リリースとなる「猫被り」(読み方:ネコカブリ)のPre-Add/Pre-Saveキャンペーンがスタートした。Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスで、キャンペーンページ( https://fpt.fm/app/32842/wmj-presave )よりApple Music・SpotifyでPre-Add/Pre-Saveを行うと、もれなくスマートフォン用壁紙を手に入れることが出来る。壁紙は「猫被り」の配信ジャケットを担当した人気イラストレーターsakiyamaのイラストを使用したデザインとなっております。期間は3月31日(木)23:59までとなっているので是非お見逃しなく!
また、須田景凪名義で開催する東京・大阪での単独ライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」のプレリザーブ先行が本日より開始となりました。5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにてライブを行い、須田景凪ワンマンライブとしては昨年のホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となります。詳細はオフィシャルHPをチェックして見て下さい。
【「猫被り」Pre-Add/Pre-Saveキャンペーン】
・期間:2022年3月16日(水)~2022年3月31日(木)23:59
・Pre-Add/Pre-Save/プレオーダー キャンペーンページURL:https://fpt.fm/app/32842/wmj-presave
※Pre-Add/Pre-Saveとは、Apple Music・Spotifyで配信日にご自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスです。
【リリース情報】
●須田景凪 「猫被り」(読み:ネコカブリ)
2022年4月1日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
*JKイラスト:sakiyama
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nekokaburi
※プレオーダーは上記URLから可能です。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
プレリザーブ先行
受付期間:2022年3月16日(水)〜3/21(月・祝)
受付URL:https://w.pia.jp/t/sudakeina-pr22/
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
-
release
須田景凪がゲストボーカルとして参加させていただきました、ボカロP・ぬゆりさんによるソロプロジェクト・Lanndoが書き下ろした楽曲「心眼」がテレビ東京系列6局ネットにて4月2日から毎週土曜日、午前10時にスタートするTVアニメ「シャドウバースF」のオープニングテーマに決定しました。
ぬゆりさんはこれまでに「フラジール」「フェクサー」「命ばっかり」や”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”収録楽曲「ロウワー」などのヒット曲を制作し、ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」の作曲・アレンジに携わるなど、ボカロPとして活動しております。ソロプロジェクトとなるLanndo名義ではゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎えた楽曲「宇宙の季節」のリリース以降となる書き下ろし楽曲となり、楽曲『心眼』は2人が初めてタッグを組んだ最強の1曲となっております。
アニメのオフィシャルサイトではオープニングテーマを使用した最新PVが公開されており、いち早く「心眼」を聴くことができるのでチェックして下さい。
また、須田景凪が東京・大阪の2大都市で開催される「METROCK2022」に出演が決定いたしました。須田景凪がフェスに出演するのは、初となります。大阪は5月15日(日)、東京は5月21日(土)に出演となりますので、お楽しみに!
TVアニメ「シャドウバースF」最新PV
[YouTube] https://youtu.be/zyjVtZGmoE4
●Lanndo (ぬゆり) コメント-----
この度、TVアニメ「シャドウバースF」に「心眼」という楽曲を書き下ろさせて頂きました。
須田景凪さんとは以前より作品でご一緒できればと思っており、今回叶ってとても嬉しいです!
キャラクター達の進んでいく力・繋がっていく力の部分を描けたと思いますので是非聴いて頂けますと幸いです。
●須田景凪 コメント------
今回、ぬゆりさんのソロプロジェクト"Lanndo"にてゲストボーカルとして歌わせて頂きました。
ゲストボーカルとして歌わせて頂くのは初の体験でしたが、以前より親交のある彼の楽曲の中で歌えたことを嬉しく思います。
また、『シャドウバース』は2016年頃、特に頻繁に遊んでいた作品なので、自分の中で大きな縁に恵まれた機会になったなあと感じています。
この作品が多くの人に楽しんでもらえたら幸せです。
TVアニメ「シャドウバースF」オープニングテーマ
Lanndo feat. 須田景凪 / 心眼
作詞:ぬゆり 作曲:ぬゆり, 須田景凪 編曲:ぬゆり
【番組概要】
タイトル:TVアニメ「シャドウバースF」
放送⽇時:2022年4⽉2⽇(⼟)より毎週⼟曜⽇午前10時〜放送開始
放送局:テレビ東京系6局ネット
●イントロダクション
「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ。
転校⽣・天⻯ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に⼊部することを決意する。しかし、セブンス
フレイムは部員不⾜で廃部⼨前!廃部を避けるべく、ライトは新⼊部員を探すことにする。そんなライトを待ち受けてい
たのは、多種多様なカードを操る、強⼒なライバルたちだった――。
●STAFF
監督:川⼝敬⼀郎
副監督:林 直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎 ⾚尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡⽥学彌 みけぼし ヘスン おにねこ
キャラクターデザイン:原⽥⼤基
フォロワー監督:北川⼤輔
サブキャラクターデザイン:新⽥靖成
デジフレデザイン:宮川知⼦
プロップデザイン:岩永悦宜
⾊彩設計:佐藤直⼦ 品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:⼤嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太 浅川茂輝 越⼭⿇彦
編集:平⽊⼤輔
⾳響監督:飯⽥⾥樹
⾳楽:池 頼広
⾳響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS
●CAST
天⻯ライト:上村祐翔
ドラグニル:井澤詩織
密⽥川イツキ:⼭村 響
真壁スバル:浦 和希
ほか
*画像を使⽤の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
© アニメ「シャドウバースF」製作委員会・テレビ東京
公式HP https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:@shadowverse_anm
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC-JGJyM34ZzX-EUkIzIwrLA
【METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022】
「OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程:2022年5月14日(土)・15日(日)
※須田景凪は5月14日に出演
会場:METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)
開場 9:00 / 開演 11:00
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ キョードーインフォメーション 0570-200-888 (受付時間:平日・土曜11:00~16:00 日曜・祝日は休業)
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程:2022年5月21日(土)・22日(日)
※須田景凪は5月21日に出演
会場:新木場・若洲公園
開場 9:30 / 開演 11:30
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ DISK GARAGE 050-5533-0888 (平日12:00~15:00) -
release
須田景凪が新曲「猫被り」を2022年4月1日(金)にデジタルシングルとして配信リリースすることを、2が6つも並ぶ本日2022年2月22日『スーパー猫の日』に発表しました。公開された「猫被り」の配信ジャケット写真はアニメーションMV制作のほか、グッズやアパレルコラボなど幅広く活動中の人気イラストレーターsakiyamaさんが書き下ろしました。
また東京・大阪での単独ライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の開催を発表。5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにてライブを行い、須田景凪ワンマンライブとしては昨年のホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となります。
本日よりTwitter先行受付もスタートし2月24日23:59までとなっているのでお忘れなく!また詳細はWEBサイトをチェックしてくださいね。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
前売:¥5,500(税込・全席指定)
<チケット先行>
Twitter先行(チケットぴあにて受付)
先行受付期間:2/22(火)18:00〜2/27(日)23:59
URL:https://twitter.com/__tabloid
【新曲リリース情報】
2022年4月1日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
Digital Single 「猫被り」(読み:ネコカブリ)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
*JKイラスト:sakiyama -
release
須田景凪としても活動し、セルフカバーと合わせてYouTube総再生回数が1億回を超える代表曲「シャルル」を生み出したボカロPバルーンが、先日10月15日(金)にミュージックビデオを公開し、ドワンゴが主催し開催したボカロ文化の祭典「The VOCALOID Collection ~2021 Autumn~」の人気企画「ボカコレランキング」で1位に輝いたボカロ楽曲「パメラ」を、須田景凪自らセルフカバーした「パメラ (self cover)」が各ダウンロード・サブスクリプションサービスにて本日より配信スタートとなりました。
現在実施している日本テレビ「バズリズム02」主催の歌い手発掘オーディション「NEXT BUZZ AUDITION-Diamond Voice-」の1次審査課題曲となっていた「パメラ」は、11月2日に須田景凪が「パメラ(self cover)」としてYouTube、ニコニコ動画にて公開。
瞬く間に広がり、公開早々に100万回を突破するなど、話題になった同曲がついに配信となります。
またフレデリック×須田景凪コラボレーションEP「ANSWER」のリリースを記念した、2022年2月6日開催の対バンイベント【フレデリック×須田景凪「ANSWER」】のSNS先行も本日18:00よりスタートしました。須田景凪初となる対バンライブになり、プレミアムな1日になることは間違いないので是非ご応募下さい。
【「パメラ (self cover)」配信リンク】
URL: https://sudakeina.lnk.to/Pamela
【「パメラ (self cover)」MV】
YouTube URL:https://youtu.be/8whmEEiJSeA
ニコニコ動画 URL:https://nico.ms/sm39564974
フレデリック×須田景凪(読み:フレデリック かける すだけいな)
2021.12.01 リリース コラボレーションEP「ANSWER」
https://A-Sketch-Inc.lnk.to/ANSWER_EP
■初回生産限定盤
紙ジャケット/シリアルナンバー付ANSWERカード封入:¥2,300(税別)/ AZZS-121
■通常盤
着せ替えジャケット/シリアルナンバー封入:¥1,800 (税別) / AZCS-1104
【収録曲】
ANSWER / フレデリック×須田景凪
(「テイルズ オブ ルミナリア」インスパイアソング)
Words by Koji Mihara, Keina Suda
Music by Koji Mihara, Keina Suda
Arranged by Frederic, Keina Suda, TAKU INOUE
TOMOSHI BEAT / フレデリック
(「テイルズ オブ ルミナリア」オープニングテーマ)
Words and Music by Koji Mihara
Arranged by Frederic
リグレット / 須田景凪
(「テイルズ オブ ルミナリア」エンディングテーマ)
Words, Music and Arranged by Keina Suda
veil / フレデリック
Words and Music by Keina Suda
Arranged by Frederic
オドループ / 須田景凪
Words and Music by Koji Mihara
Arranged by Keina Suda
【購入特典】
タワーレコード:「ANSWER」A4クリアファイル
アニメイト:「テイルズ オブ ルミナリア」A4クリアファイル
Amazon.co.jp:「テイルズ オブ ルミナリア」メガジャケ(274×195mmサイズ)
楽天ブックス:「テイルズ オブ ルミナリア」B3ポスターカレンダー
セブンネットショッピング:「テイルズ オブ ルミナリア」ポストカード
その他サポート店:「ANSWER」ジャケットステッカー
※Amazon.co.jp特典のメガジャケ絵柄は、商品ジャケ写ではなく「テイルズ オブ ルミナリア」のビジュアルになります。
※初回限定盤/通常盤共に対象となります。
※特典数量に限りがありますので、無くなり次第終了となります。
※一部のオンラインサイトやCDショップで特典が付かない場合があります。事前にご予約されるオンラインサイト/CDショップにてご確認下さい。
◾ANSWER特設サイト
https://www.a-sketch.com/answer
<ライブ情報>
フレデリック×須田景凪「ANSWER」
日時:2022.2.6(日) open 16:30 / start17:30
会場:Zepp Divercity (TOKYO)
出演:フレデリック / 須田景凪
チケット前売:¥6,000(税込)全席指定・ドリンク代別
SNS先行受付期間:12/15(水)~12/23(木)23:59
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<「テイルズ オブ ルミナリア」情報>
コンテンツ名:テイルズ オブ ルミナリア
ジャンル:21の生き様が交錯するRPG
配信開始日:2021年内
販売価格:ダウンロード無料 / 一部アイテム課金
配信プラットフォーム:App Store / Google Play
著作権表記:©BANDAI NAMCO Entertainment Inc.
配信:株式会社バンダイナムコエンターテインメント
※App Storeは、米国およびその他の国で登録されたApple Inc.の商標です。
※Google Play は、Google LLC の商標です。
※ロゴ・画像をご掲載いただく場合は、必ずコピーライト表記の記載をお願いします。
公式Twitter https://twitter.com/to_luminaria
公式サイトhttps://luminaria.tales-ch.jp
告知PV:https://www.youtube.com/watch?v=1WmJ7h7qQCs
Artist Link
Music Link
Discography
-
ALBUM
ノマド(self cover)
-
配信限定
心眼
-
配信限定
バルーン 「ノマド」
-
配信限定
無垢
-
配信限定
猫被り
-
配信限定
パメラ (self cover)
-
配信限定
バルーン「パメラ」
-
コラボレーションEP
フレデリック×須田景凪「ANSWER」
-
「Billow」より先行配信
ゆるる
-
ALBUM
Billow
-
配信限定
Carol
-
配信限定
Alba