Information

  • news

    逢田梨香子 新曲「ハナウタとまわり道」が、 TVアニメ「スキップとローファー」エンディングテーマに決定!!

    4月から放送のTVアニメ「スキップとローファー」のエンディングテーマを担当することが発表となりました。
    TVアニメ「スキップとローファー」は、「月刊アフタヌーン」(講談社)連載中の高松美咲による同名コミックのアニメ化となります。勉強はできるが、人との距離感がどこか独特で不器用な女子高生の主人公・岩倉美津未(みつみ)が、個性豊かなクラスメートと織りなすコメディータッチな物語となっております。

    今回エンディングテーマとなる楽曲タイトルは「ハナウタとまわり道」。今回のアニメのために制作された楽曲で、ほっこりと本編の余韻を引き継ぐような、どこか優しい雰囲気のミドルテンポの楽曲です。逢田梨香子も「この楽曲を聴いて、明日も頑張ってみようかなという気持ちになって頂けたら」とコメントを寄せておりますが、日常を、また新たなステージに向けて一歩ずつ踏み出していく想いが込められた前向きになれる曲に仕上がっておりますので、お楽しみに。

    なお、新曲「ハナウタとまわり道」に関して、リリースなどの情報は未定となっておりますので、続報をお待ち下さい。
    本日、アニメの第2弾PVが公開され、エンディングテーマはまだ試聴できませんが、アニメと合わせてチェックして下さい。

     TVアニメ「スキップとローファー」 第2弾PV
    https://youtu.be/GcfUnbrsCJk

    <逢田梨香子コメント>
    今回歌わせて頂くエンディングテーマの『ハナウタとまわり道』は、キャラクターたち の日常が頭に浮かんで来るような、優しく 暖かくてほんわかした気持ちになれる楽曲になってます。 この楽曲を聴いて、明日も頑張ってみようかなという気持ちになって頂けたらと思います。 『スキップとローファー』という作品のラストをそっと彩る存在になれたら嬉しいです!



    ---
    地方の小さな中学校から、東京の高偏差値高校に首席入学した岩倉美津未。カンペキな生涯設計を胸に、ひとり上京してきた田舎の神童は、勉強はできるけれど距離感が独特でちょっとズレてる。だから失敗することもあるけれど、その天然っぷりにクラスメイトたちはやわらかに感化されて、十人十色の個性はいつしか重なっていくストーリー。
    ----
    2023年4月からTOKYO MXほかにて放送開始!
    DMM TVにて地上波放送同時先行配信決定!
    ◆放送情報
    TOKYO MX:4月4日から毎週火曜日23:00〜
    AT-X:4月5日から毎週水曜日22:00〜
    【リピート放送】
    毎週金曜日10:00〜/毎週火曜日16:00〜
    北陸朝日放送:4月5日から毎週水曜日25:58〜
    BS朝日:4月7日から毎週金曜日23:00〜
    関西テレビ放送:4月9日から毎週日曜日25:59〜
    ◆配信情報
    DMM TV:4月4日から毎週火曜日23:00〜

    【スタッフ】
    原作:高松美咲 (講談社「月刊アフタヌーン」連載)
    監督・シリーズ構成:出合小都美
    副監督:阿部ゆり子
    キャラクターデザイン・総作画監督:梅下麻奈未
    総作画監督:井川麗奈
    プロップ設定:樋口聡美
    美術監督:E-カエサル
    美術監修:東 潤一
    美術設定:藤井祐太
    色彩設計:小針裕子
    撮影監督:出水田和人
    3D監督:市川元成
    編集:髙橋 歩
    音響監督:山田 陽
    音楽制作:DMM music
    音楽:カッパエンターテインメント
    若林タカツグ
    アニメーション制作:P.A.WORKS
    製作:「スキップとローファー」製作委員会
    【キャスト】
    岩倉美津未:黑沢ともよ
    志摩聡介:江越彬紀
    江頭ミカ:寺崎裕香
    村重結月:内田真礼
    久留米 誠:潘 めぐみ
    【主題歌情報】
    オープニングテーマ:須田景凪「メロウ」
    エンディングテーマ:逢田梨香子「ハナウタとまわり道」

    原作情報
    ■原作コミックス
    「月刊アフタヌーン」にて連載中! コミックス最新第8巻 発売中!
    著:高松美咲
    <作品ページ>https://afternoon.kodansha.co.jp/c/skiptoloafer/

    ©高松美咲・講談社/「スキップとローファー」製作委員会

More Information
Topへ戻る