
Information
-
news
Ezoshika Gourmet Club ドラマ『モトカレ←リトライ』ED主題歌「赤い」MUSIC VIDEO公開。
More4/7より放送、MBSドラマ特区『モトカレ←リトライ』のエンディング主題歌となっており、5/11(水)にリリースされたEzoshika Gourmet Clubの新曲「赤い」のMUSIC VIDEOが本日公開されました。ドラマの為に書き下ろされたこの楽曲は“赤い”をキーワードに大切な女性に対する思いを初々しく、時に熱く歌ったドラマに彩を添える楽曲。エゾシカならではの捻りあるアレンジやリリックは健在ながらストレートに想い伝わる新境地とも言える楽曲となっております。
本日公開されたMUSIC VIDEOも視覚に“赤”が飛び込んでくるストレートかつ情緒に訴える映像。です。
エゾシカの秘めた熱い思いが楽曲にも映像にも現れた今作、是非チェックして下さい。
7/10(日)には初のワンマンライブ『NERD URBAN ELECTRIC』も開催!リリースの度にジワジワと話題を広げる彼らの今をお見逃しなく!
◆2022年5月11日(水)New Digital SG
Ezoshika Gourmet Club
「赤い」
配信URL:https://big-up.style/ABNfnN230P
◆Ezoshika Gourmet Club「赤い」MUSIC VIDEO
You Tube URL:https://youtu.be/ge0I3Gj599E
◆2022年7月10日(日)
Ezoshika Gourmet Club ワンマンライブ
『NERD URBAN ELECTRIC』
@Shibuya eggman
Open 17:30 Start:18:00
ADV 3,000+1D /DOOR 3,500+1D
eプラス、ホームページ、sns、にて受付
・eプラス購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/3623230001-P0030001
*対バンイベント、サーキットイベントにて先行予約をして頂いた方にその場でオリジナルパスをプレゼント。 -
news
Ayumu Imazu 新曲「Tangerine」が本日配信! 夏の始まりを感じさせる爽快なMusic Videoも公開!
More14歳よりアメリカ・ニューヨークへのアーティスト留学を経験後、活動の拠点をアメリカと日本に置いて活動。作詞・作曲からダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で各方面から「世界を目指す!ネクストブレイクアーティスト」として取り上げられ、話題を呼んでいるZ世代のネクストポップアイコンAyumu Imazuの、8月10日にリリースされる、彼の1stフルアルバム『Pixel』から、新曲「Tangerine」が本日より先行配信スタートしました。
同曲は80’sディスコライクなトラック、滑らかなフロウが爽やかにはじけるポップダンスナンバー。
オレンジの背景に柑橘系のフルーツである”タンジェリン” のイラストが描かれたジャケットが、夏の始まりを感じさせる爽やかな楽曲です。
合わせて公開となったMusic Videoでは白と青の爽やかな衣装を纏ったAyumu Imazuとダンスメンバーが、美しくかつ躍動感あるダンスを披露。初夏の日差しと明るく自然に体が揺れるサウンドが、彼のアイデンティティである”ダンス”をより煌びやかに印象づける映像に仕上がっております。
昨年8月、「Juice」でのメジャーデビュー後、「Stranger」で人気TVアニメ『SCARLET NEXUS』のEDテーマを担当、今年3月の配信シングル「破片」が全国ラジオ・CS パワープレイ26冠を獲得し、Da-iCEの花村想太やTikTokで人気のインフルエンサー、ペルピンズにカバーされるなど、徐々に注目が集まる中、満を持して発売される1st フルアルバム『Pixel』は、Ayumu Imazuの代名詞であるダンスミュージックはもちろん、バイリンガルならではの心地よいフロウがのるR&Bから日本語詞で歌いあげるバラードまで、それぞれの楽曲が彼の持つ才能を表すピクセルとして結集。まずはこの「Tangerine」をチェックし、アルバムの全貌に期待していて下さい。
■Music Video情報
[YouTube] Tangerine - Ayumu Imazu 【Music Video】
URL:https://youtu.be/CXY5n_3fTCg
■Ayumu Imazu 最新リリース情報
Ayumu Imazu
デジタルシングル
「Tangerine」
配信日:5/20(金)0:00〜
https://ayumuimazu.lnk.to/Tangerine
■Ayumu Imazu 1st ALBUM 『Pixel』 情報
Ayumu Imazu
『Pixel』
https://ayumuimazu.lnk.to/Pixel
リリース日:8月10日(水)
CD収録内容(3形態共通)
「Juice」「Stranger」「ACCHI KOCCHI」「破片」「Tangerine」を含む全11曲収録予定。
DVD収録内容(初回限定盤/WMS限定盤 共通)
2021年7月22日にShibuya WWW Xで開催された「AYUMU IMAZU LIVE 2021 "Prologue”@SHIBUYA WWW X」の ライブ映像収録予定。
●通常盤 【CD】 品番WPCL-13395(税込3,080円)
●初回限定盤 【CD+DVD】 品番WPZL-31988~9(税込5,500円)
〇撮り下ろしフォトブックレット(36P)
●WMS限定セット TシャツサイズM・L ※受注生産限定品番(税込8,580円)
〇初回限定盤【CD+DVD】
○オリジナルTシャツ(M or L)
○オンライントーク&弾き語りイベント参加シリアルナンバー
〇直筆サイン入りポストカード
■先着予約購入者特典
・一般店特典:A4サイズクリアファイル
・Amazon:メガジャケ
・楽天ブックス:チケットホルダー
・OFFICIAL GOODS STORE:サイン入りB3ポスター
※OFFICIAL GOODS STORE 購入者特典対象期間
5/18(水)18:00〜6/30(木)23:59 まで
※特典はなくなり次第終了となります。
※一部お取り扱いのない店舗もございますので、詳しくは各店舗にお問い合わせ下さい。 -
release
Ayumu Imazu 待望の1stフルアルバム『Pixel』発売決定!ポップダンスナンバー「Tangerine」が5月20日先行配信スタート!
More14歳よりアメリカ・ニューヨークへのアーティスト留学を経験後、活動の拠点をアメリカと日本に置いて活動。作詞・作曲からダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で各方面から「世界を目指す!ネクストブレイクアーティスト」として取り上げられ、話題を呼んでいるZ世代のネクストポップアイコンAyumu Imazu。
昨年8月に「Juice」でメジャーデビュー後、「Stranger」で人気TVアニメ『SCARLET NEXUS』のEDテーマを担当、今年3月の配信シングル「破片」が全国ラジオ・CS パワープレイ26冠を獲得し、Da-iCEの花村想太やTikTokで人気のインフルエンサー、ペルピンズにカバーされるなど、Z世代を代表するアーティストとして注目を集めている彼の1stフルアルバム『Pixel』が、満を持して8月10日(水)に発売されることが決定しました。本日5月18日(水)18:00に、Ayumu ImazuのYouTubeアカウントにて公開されたドキュメント「Ayumu Imazu Interview “ダンスへの想い”」内にて、先行配信シングル「Tangerine」のリリースと共に発表となりました。
■ドキュメントURL
https://www.youtube.com/watch?v=THm6-_pWAn8&feature=youtu.be
同ドキュメントは、Ayumu Imazuのアイデンティティである”ダンス”についてや常に考えているアーティストマインドなど、生い立ちから現在までの想いが語られた映像となっており、新曲「Tangerine」のMusic Video撮影風景なども一部見ることができます。
5月20日(水)に配信リリースとなる新曲「Tangerine」は80’sディスコライクなトラック、滑らかなフロウが爽やかにはじける夏薫るポップダンスナンバーです。オレンジの背景に柑橘系のフルーツである”タンジェリン” のイラストが描かれたジャケットが、夏の始まりを感じさせる爽やかな楽曲を期待させます。
1st アルバム『Pixel』は、昨年のデビューシングル「Juice」以降の「Stranger」、「ACCHI KOCCHI」、「破片」といった配信シングル、さらに今回発表された「Tangerine」を含む全11曲を収録予定。初回限定盤には昨年メジャーデビューを発表した「AYUMU IMAZU LIVE 2021 "Prologue”@SHIBUYA WWW X」のライブ映像とミュージックビデオ集を収めたDVDが付属となります。また通販サイト「ワーナーミュージックストア」限定で受注販売されるWMS盤には、初回限定盤にオリジナルTシャツやオンライントーク&弾き語りイベント参加シリアルナンバー、直筆サイン入りポストカードが付属される豪華な仕様となっております。
Ayumu Imazuの代名詞であるダンスミュージックはもちろん、バイリンガルならではの心地よいフロウがのるR&Bから日本語詞で歌いあげるバラードまで、それぞれの楽曲がAyumu Imazuの持つ才能を表すピクセルとして結集。Ayumu Imazuのポテンシャルを鮮烈に焼き付ける1st Full Album「Pixel」にぜひご期待下さい。
■Ayumu Imazu Interview情報
[YouTube] Ayumu Imazu Interview”ダンスへの想い”
URL:https://www.youtube.com/watch?v=THm6-_pWAn8&feature=youtu.be
■Ayumu Imazu 最新リリース情報
Ayumu Imazu
デジタルシングル
「Tangerine」
配信日:5/20(金)0:00〜有効
https://ayumuimazu.lnk.to/Tangerine
■Ayumu Imazu 1st ALBUM 『Pixel』 情報
Ayumu Imazu
『Pixel』
https://ayumuimazu.lnk.to/Pixel
※Amazonについては、5/19(木)0:00からの予約受付開始予定。
リリース日:8月10日(水)
CD収録内容(3形態共通)
「Juice」「Stranger」「ACCHI KOCCHI」「破片」「Tangerine」を含む全11曲収録予定。
DVD収録内容(初回限定盤/WMS限定盤 共通)
2021年7月22日にShibuya WWW Xで開催された「AYUMU IMAZU LIVE 2021 "Prologue”@SHIBUYA WWW X」の ライブ映像収録予定。
●通常盤 【CD】 品番WPCL-13395(税込3,080円)
●初回限定盤 【CD+DVD】 品番WPZL-31988~9(税込5,500円)
〇撮り下ろしフォトブックレット(36P)
●WMS限定セット TシャツサイズM・L ※受注生産限定品番(税込8,580円)
〇初回限定盤【CD+DVD】
○オリジナルTシャツ(M or L)
○オンライントーク&弾き語りイベント参加シリアルナンバー
〇直筆サイン入りポストカード
■先着予約購入者特典
・一般店特典:A4サイズクリアファイル
・Amazon:メガジャケ
・楽天ブックス:チケットホルダー
・OFFICIAL GOODS STORE:サイン入りB3ポスター
※OFFICIAL GOODS STORE 購入者特典対象期間
5/18(水)18:00〜6/30(木)23:59 まで
※特典はなくなり次第終了となります。
※一部お取り扱いのない店舗もございますので、詳しくは各店舗にお問い合わせ下さい。 -
news
Hi Cheers! 1年半ぶりワンマンライブ「Hi Cheers!のONE-MAN SHOW 集まろうぜ、渋Yeah!! 」11月に開催決定!!
More自身2度目となるワンマンライブ「Hi Cheers!のONE MAN SHOW 集まろうぜ渋Yeah!!」が11月に開催されることが決定しました。
Hi Cheers!としてのワンマンライブは、昨年6月以来の約1年半振り。あわせて新アーティスト写真も公開となりました。
また、本日から、オフィシャル先行受付がスタートしております。
Hi Cheers!(上野正明)コメント:
このご時世に「集まろう」と言ってもいいのかな…と不安です。
でも「集まりたい!みんなと音楽を味わいたい!」というのが本心なんです。
もちろん感染対策は徹底して行いますので、どうか安心してご来場ください。
ということで大きな声で言います………集まろうぜ、渋Yeah!!!!!
■Hi Cheers!のONE-MAN SHOW 集まろうぜ、渋Yeah!!
日程:11月13日(日)
会場:渋谷 duo MUSIC EXCANGE
OPEN 17:00 / START 18:00
オフィシャル先行抽選受付期間:5/17(火)10:00〜5/31(火)23:59まで
受付URL:https://eplus.jp/hi-cheers1113/
チケット料金:¥3,500(税込・入場時別途ドリンク代)
自由席・入場整理番号付き
-
release
須田景凪が、本日5月13日(金)に「ノマド(self cover)」をデジタルシングルとして配信リリースしました。
これは先日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲としてボカロP・バルーン名義で配信リリースした「ノマド」を、須田景凪自らセルフカバーしたものです。「ノマド」はiOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたことでも話題となっております。
これまでも数々のバルーンおよび須田景凪のアートワークとミュージック・ビデオを担当してきた人気イラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛け、現在までにYouTubeで160万回視聴を超えている「ノマド」のミュージック・ビデオの、セルフカバーver.も公開となったので併せて楽しんで下さい。
なお、「ノマド(self cover)」のTwitterシェアキャンペーンも開始しました。対象の音楽ストリーミングサービスから「ノマド(self cover)」をハッシュタグ「#須田景凪ノマド」を付けてTwitterへシェアしてくれた方の中から 抽選で50名様にジャケットステッカーがプレゼントされます。ぜひ楽曲の感想などを添えてご応募下さい。
また、明日5月14日(土)は「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の東京公演が東京・中野サンプラザホールにて開催。そして5月15日(日)「METROCK(大阪会場)」、5月21日(土)「METROCK(東京会場)」で初のロックフェス出演を果たすなどさらに勢いを増す須田景凪に今後もご注目下さい。
【「ノマド(self cover)」リリース情報】
●須田景凪 「ノマド(self cover)」
2022年5月13日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JK、MVイラスト:アボガド6
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nomad
【須田景凪「ノマド(self cover)」MV】
[YouTube] https://youtu.be/m_QmUvrbd00
[niconico] https://www.nicovideo.jp/watch/sm40456907
【「ノマド(self cover)」Twitterシェアキャンペーン】
■概要:対象の音楽ストリーミングサービスから「ノマド(self cover)」をハッシュタグ「#須田景凪ノマド」を付けてTwitterへシェアしてくれた方の中から 抽選で50名様にジャケットステッカーをプレゼント!楽曲の感想などもぜひお待ちしています。
■応募期間:2022年5月13日(金)~2022年5月20日(金)23:59
■詳細はこちら:https://wmg.jp/suda-keina/news/87640/
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場 ※公演終了※
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
【フェス情報】
「OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程 2022年5月14日(土)・15日(日)
会場 METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)
開場 9:00 / 開演 11:00
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ キョードーインフォメーション 0570-200-888
(受付時間:平日・土曜11:00~16:00 日曜・祝日は休業)
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程 2022年5月21日(土)・22日(日)
会場 新木場・若洲公園
開場 9:30 / 開演 11:30
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ DISK GARAGE
050-5533-0888 (平日12:00~15:00)
METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022詳細はこちら
https://metrock.jp/ -
release
本日、約1年ぶりの有観客での開催となった大阪・オリックス劇場でのワンマンライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」でも須田景凪自らセルフカバーした「ノマド(self cover)」を、5月13日(金)にデジタルシングルとして配信リリースすることが決定しました。本日よりPre-Add/Pre-Saveがスタートしております。(Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービス)ジャケットは「ノマド」に引き続きイラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛けました。これまでに「シャルル」や「パメラ」など数々のセルフカバーを発表してきた須田景凪の本楽曲に、ぜひご期待下さい。
「ノマド」は須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、先日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲として配信リリースした。iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたことでも話題となり、ミュージック・ビデオは140万回視聴を超えております。
さらに本日より須田景凪公式ファンクラブアプリ「yawn(ヨーン)」をリリースとなりました。リリース情報などの最新情報はもちろん、会員限定でここでしか見ることのできないラジオ、フォト、ブログなどのオリジナルコンテンツなど会員限定サービスを楽しむことができる。さらに、グッズ付き年額会員は、入会時に「FC限定オリジナルグッズ」が受け取れるお得なプランも用意されております。
また「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の東京公演は5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールで開催を控えており、チケット発売中のため併せてチェックして下さい。
【「ノマド(self cover)」リリース情報】
●須田景凪 「ノマド(self cover)」
2022年5月13日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JKイラスト:アボガド6
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nomad
※Pre-Add/Pre-Saveは上記URLから可能です。(Pre-Add/Pre-Saveとは、Apple Music・Spotifyで配信日にご自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスです。)
【須田景凪 公式ファンクラブアプリ「yawn」情報】
リリースなどの最新情報はもちろん、会員限定でここでしか見ることのできないラジオ、フォト、ブログなどのオリジナルコンテンツをお楽しみいただけます。
アプリ名: yawn - 須田景凪
対応端末: iPhone/Android
提供場所: App Store/Google Play
プレミアム会員について
須田景凪 公式ファンクラブアプリ「yawn」の会員になると、会員限定サービスをお楽しみいただけます。
月額:500円(税込)
年額:5,500円(税込)
グッズ付き年額会員:7,200円(税込) ※送料込
グッズ付き年額会員は、入会時に下記の「FC限定オリジナルグッズ」が受け取れるお得なプランです。
●アプリダウンロードページ
https://c-rayon.com/result/keinasuda/
※アプリダウンロードは無料です。
※プレミアム会員限定コンテンツをご利用いただくには有料会員登録が必要です。
クレジットカードで会員料金をお支払希望の場合
https://subscription.app.c-rayon.com/app/keinasuda/
1. WEBサイト上で会員情報・お支払方法を登録します。
2. 登録完了後の案内に沿ってご利用のスマートフォンにアプリをインストールします。(すでにイン
ストール済みの場合は3へ)
3. アプリ起動画面の「ログインする」から(またはマイページ上で)、1で登録したメールアドレスとパ
スワードでログインしてください。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場 ※公演終了※
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/ -
release
今年2022年8月9日(火)に、3rd EP「ノスタルジー」をリリースすることを発表しました。これは本日、東京・中野サンプラザホールにて開催された“逢田梨香子 LIVE 2022 「The night before Nostalgic」”にて発表されたものです。
逢田梨香子自身3枚目のEPとなる今作は、タイトルの「ノスタルジー」の意味でもある「過ぎ去った時間・時代を懐かしむ気持ち」をベースに、様々な想いを昇華して紡ぐ意欲作となります。LIVEでも初披露した新曲「Adolescence」を含む、全4曲が収録されます。
また今作のEPは初回限定盤と通常盤の2形態で、初回限定盤にはDVDが付属するとのことで、詳細は明かされていないが注目して続報をお待ち下さい。なお通常盤には、トレーディングカードがランダムで封入されるとのこと。各店舗の予約特典も発表されましたので、合わせてチェックしてくださいね。
また本日開催され大盛況のうちに幕を閉じた、逢田梨香子 LIVE 2022 「The night before Nostalgic」について、後日、5月14日(土)18:00[予定]から、期間限定で映像配信することも発表されました。配信プラットフォームはPIA LIVE STREAMとなり、チケットの販売は5月2日(月)21:00より開始されます。なお配信チケットの購入者は5月22日(日)23:59までアーカイブを視聴できますのでお見逃しなく!
<リリース情報>
3rd EP「ノスタルジー」
2022.8.9 Release
・初回限定盤(CD+DVD):
価格:¥3,850(tax in)
品番:AZZS-127 POS:4582623243072
※DVD収録内容:
Music Video 他、メイキング映像を収録予定
・通常盤(CD only)
価格:¥1,980(tax in)
品番:AZCS-1107 POS:4582623243089
※トレーディングカード ランダム封入(5種類)
全5種の中から1種類がランダムで封入:初回プレス分のみ
・ 収録曲:
新曲「Adolescence」含む、全4曲
★★CDショップ先着予約購入特典★★
【Us会員】
・Us限定 アクリルキーホルダー
【タワーレコード】
・タワーレコード限定 L版ブロマイド
【Amazon】
・Amazon 限定 L版ブロマイド
【アニメイト】
<初回限定盤>
・アニメイト限定 缶バッチ(56mm)
※L版ブロマイドと同絵柄になります。
<通常盤>
・アニメイト限定 L版ブロマイド
【ゲーマーズ】
<初回限定盤>
・ゲーマーズ限定 缶バッチ(56mm)
※L版ブロマイドと同絵柄になります。
<通常盤>
・ゲーマーズ限定 L版ブロマイド
【セブンネットショッピング】
<初回限定盤>
・セブンネット限定 缶バッチ(57mm)
※L版ブロマイドと同絵柄になります。
<通常盤>
・セブンネット限定 L版ブロマイド
【DMM 通販 & A!SMART 】
・DMM 通販 & A!SMART 限定 L版ブロマイド
【一般店舗共通特典】
・オリジナルL版ブロマイド
<注意事項>
※ 先着予約特典には数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
※ 一部のネットショップやCDショップで特典が付かない場合があります。
事前にご予約されるネットショップ/CDショップにてご確認下さい。
<LIVE配信>
■逢田梨香子 LIVE 2022 「The night before Nostalgic」
配信日:2022年5月14日(土) 18:00予定
アーカイブ:2022年5月22日(日) 23:59まで
配信プラットフォーム:PIA LIVE STREAM
チケット料金:¥3,800(税込)
https://w.pia.jp/t/rikakoaida-pls/
チケット販売日程:
2022年5月2日(月) 21:00〜 2022年5月22日(日)21:00 -
release
ボカロP・ぬゆりによるソロプロジェクト・Lanndoが、須田景凪をゲストボーカルに迎えて書き下ろした楽曲「心眼」のMusic Videoが公開となりました。
今回のMusic Videoは「心眼」のジャケットのアートワークも手掛け、様々なアーティストのMVやアートワークを手掛ける、りゅうせーが担当しております。
ぬゆりはこれまでに「フラジール」「フェクサー」「命ばっかり」や”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”収録楽曲「ロウワー」などのヒット曲を制作し、ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」の作曲・アレンジに携わるなど、ボカロPとして活動。
ソロプロジェクトとなるLanndo名義ではゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎えた楽曲「宇宙の季節」のリリース以降となる書き下ろし楽曲となります
楽曲『心眼』は大ヒット曲「シャルル」を生み出したボカロPのバルーンとしても活動している、須田景凪をゲストボーカルに迎え、2人が初めてタッグを組んだ最強の1曲となっており、本日配信もスタートしています。
また、「心眼」は、テレビ東京系列6局ネットにて毎週土曜日、午前10時に放送中のTVアニメ「シャドウバースF」のオープニングテーマとなっております。
【Music Video情報】
[YouTube] https://youtu.be/9rZ45Qr5-c4
【リリース情報】
アーティスト:Lanndo feat. 須田景凪
タイトル:心眼
発売日:4月29日
形態:デジタルシングル
配信リンクURL: https://orcd.co/shingan
【タイアップ情報】
TVアニメ「シャドウバースF」オープニングテーマ
Lanndo feat. 須田景凪 / 心眼
作詞:ぬゆり 作曲:ぬゆり, 須田景凪 編曲:ぬゆり
【番組概要】
タイトル:TVアニメ「シャドウバースF」
放送⽇時:毎週⼟曜⽇午前10時〜放送中
放送局:テレビ東京系6局ネット
●イントロダクション
「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ。
転校⽣・天⻯ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に⼊部することを決意する。しかし、セブンス
フレイムは部員不⾜で廃部⼨前!廃部を避けるべく、ライトは新⼊部員を探すことにする。そんなライトを待ち受けてい
たのは、多種多様なカードを操る、強⼒なライバルたちだった――。
●STAFF
監督:川⼝敬⼀郎
副監督:林 直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎 ⾚尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡⽥学彌 みけぼし ヘスン おにねこ
キャラクターデザイン:原⽥⼤基
フォロワー監督:北川⼤輔
サブキャラクターデザイン:新⽥靖成
デジフレデザイン:宮川知⼦
プロップデザイン:岩永悦宜
⾊彩設計:佐藤直⼦ 品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:⼤嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太 浅川茂輝 越⼭⿇彦
編集:平⽊⼤輔
⾳響監督:飯⽥⾥樹
⾳楽:池 頼広
⾳響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS
●CAST
天⻯ライト:上村祐翔
ドラグニル:井澤詩織
蜜⽥川イツキ:⼭村 響
真壁スバル:浦 和希
ほか
*画像を使⽤の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
© アニメ「シャドウバースF」製作委員会・テレビ東京
公式HP https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:@shadowverse_anm
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC-JGJyM34ZzX-EUkIzIwrLA
【アニメPV情報】
TVアニメ「シャドウバースF」最新PV URL
[YouTube] https://youtu.be/zyjVtZGmoE4 -
news
6月29日に開催する国立代々木競技場第一体育館公演「FREDERHYTHM ARENA 2022〜ミュージックジャンキー〜」のティザー映像を公開し、さらにGW企画も発表、それに伴い本日から5月8日までチケット特別先着先行販売が実施されます。
明日から行われるGW企画とは、「STORY OF ミュージックジャンキー〜国立代々木競技場第一体育館〜」と題し、様々な春フェスへ出演するフレデリックが、4月29日から5月8日のGW中、毎日フレデリックと過ごそうという思いを込めYouTubeなど各SNSプラットフォームで展開!音楽ストリーミングサービス「AWA」では本人参加の「LOUNGE」の開催や、新曲「ジャンキー」のダンサーver.映像の公開を予定している他、過去のアリーナ公演となる、2018年に開催された初のアリーナ公演「FREDERHYTHM ARENA 2018〜KOKYOのTOGENKYO〜」(神戸ワールド記念ホール)、フレデリックのアリーナ公演を決定づけた「FREDERHYTHM ARENA 2020〜終わらないMUSIC〜」(横浜アリーナ)のライブ映像をオフィシャルYouTubeチャンネルにてプレミア公開します。それに合わせ、その期間中に代々木公演のチケット特別先着先行販売も行われますので是非コンテンツをチェックしてチケットを予約して下さい。
3月30日に3rdフルアルバム「フレデリズム3」をリリースし、自身最大規模のアリーナ公演となる同公演は、「フレデリズム3」全14曲を、アリーナという広い会場でフレデリックの世界観を余すことなく表現したいというメンバーの思いから実現しました。「フレデリズム3」を聴きながら、公演を楽しみにお待ち下さい。
<メンバーコメント>
去年のCDJでこのライブ開催を発表し いよいよその時が近づいてきました。 フレデリックにとって最大規模のアリーナライブをやるという挑戦。ライブやツアーを軸に音楽に向き合ってきた我々にとってひとつ夢のステージです。 この時代でも夢に向かう姿勢でいたいと思います。
野心を持ち、熱を持ち、今の音楽を「フレデリズム3」という作品に込めました。そんな決意と新たな音楽を会場で届けられるその瞬間を想像しながら着々と準備を進めています。
是非とも代々木体育館で会える日を楽しみにしています。
愛すべき全てのミュージックジャンキーへ
音楽好きなあなた 共に遊びましょう!
<STORY OF ミュージックジャンキー〜国立代々木競技場第一体育館〜>
■4月29日(金/祝)
19時 AWA「LOUNGE」フレデリック特集(AWA) https://mf.awa.fm/open_frederic_20220429
20時 「ジャンキー」ダンサーver.公開(YouTube)
■4月30日(土)
21時 ファンが予想する春フェスプレイリスト公開(音楽配信サービス)
「FREDERHYTHM ARENA PHOTO」公開(Facebook)
■5月01日(日)
「JAPAN JAM 2022」出演
■5月02日(月)
21時「FREDERHYTHM ARENA 2018〜KOKYOのTOGENKYO〜」(2018.4.30 神戸ワールド記念ホール)プレミア公開(YouTube)https://youtu.be/qtMX_TST9BU
■5月03日(火/祝)
SNS映像公開
■5月04日(水/祝)
「VIVA LA ROCK 2022」出演
■5月05日(木/祝)
21時「FREDERHYTHM ARENA〜終わらないMUSIC〜」(2020.2.24 横浜アリーナ)プレミア公開(YouTube)https://youtu.be/S7jpWZTuoNI
■5月06日(金)
メンバーInstagram Live実施(Instagram)
■5月07日(土)
「OTODAMA’22」出演
■5月08日(日)
16時55分「YouTube Music Weekend」参加(YouTube)https://youtu.be/q38LUl_wzaU
<ライブ情報>
FREDERHYTHM ARENA 2022〜ミュージックジャンキー〜
特設サイトURL:https://frederic-official.com/feature/musicjunkie
ティザー映像:https://youtu.be/mCwEGsCuSGU
2022年06月29日(水)東京・国立代々木競技場第一体育館
open 18:00 / start 19:00
■チケット情報
GW特別先着先行(4月28日(木)21:00〜5月8日(日)23:59)
http://eplus.jp/frederic/ ※予定枚数に達し次第終了
前売 ¥7,700(税込) -
news
タワーレコードの音楽サブスク TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク&選曲番組「MUSIC JOURNEY」に、フレデリックが4月27日より5週にわたって登場!
毎週(全5回)お届けしますのでフレデリックとともに素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい!
配信開始日:2022年4月27日より毎週水曜日公開(全5回)
第1週のテーマは〈SEED〉編、第2週〈ROOTS〉編、第3週〈THE IMPACT〉編、第4週〈MEMORY〉編、第5週〈MEMORY〉編と5週にわたってトークとテーマに合わせた選曲をお届けします。
※配信予定日は予告なしに変更になる場合もございます。
オリジナル音声番組「フレデリックMUSIC JOURNEY vol.1」
URL: https://music.tower.jp/playlist/detail/2000002044
音楽ストリーミングサービス
#TOWERRECORDSMUSIC
URL:https://tower.jp/trm
-
news
Ezoshika Gourmet Club ドラマ『モトカレ←リトライ』ED主題歌「赤い」MUSIC VIDEO公開。
More4/7より放送、MBSドラマ特区『モトカレ←リトライ』のエンディング主題歌となっており、5/11(水)にリリースされたEzoshika Gourmet Clubの新曲「赤い」のMUSIC VIDEOが本日公開されました。ドラマの為に書き下ろされたこの楽曲は“赤い”をキーワードに大切な女性に対する思いを初々しく、時に熱く歌ったドラマに彩を添える楽曲。エゾシカならではの捻りあるアレンジやリリックは健在ながらストレートに想い伝わる新境地とも言える楽曲となっております。
本日公開されたMUSIC VIDEOも視覚に“赤”が飛び込んでくるストレートかつ情緒に訴える映像。です。
エゾシカの秘めた熱い思いが楽曲にも映像にも現れた今作、是非チェックして下さい。
7/10(日)には初のワンマンライブ『NERD URBAN ELECTRIC』も開催!リリースの度にジワジワと話題を広げる彼らの今をお見逃しなく!
◆2022年5月11日(水)New Digital SG
Ezoshika Gourmet Club
「赤い」
配信URL:https://big-up.style/ABNfnN230P
◆Ezoshika Gourmet Club「赤い」MUSIC VIDEO
You Tube URL:https://youtu.be/ge0I3Gj599E
◆2022年7月10日(日)
Ezoshika Gourmet Club ワンマンライブ
『NERD URBAN ELECTRIC』
@Shibuya eggman
Open 17:30 Start:18:00
ADV 3,000+1D /DOOR 3,500+1D
eプラス、ホームページ、sns、にて受付
・eプラス購入ページURL
https://eplus.jp/sf/detail/3623230001-P0030001
*対バンイベント、サーキットイベントにて先行予約をして頂いた方にその場でオリジナルパスをプレゼント。 -
news
Ayumu Imazu 新曲「Tangerine」が本日配信! 夏の始まりを感じさせる爽快なMusic Videoも公開!
More14歳よりアメリカ・ニューヨークへのアーティスト留学を経験後、活動の拠点をアメリカと日本に置いて活動。作詞・作曲からダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で各方面から「世界を目指す!ネクストブレイクアーティスト」として取り上げられ、話題を呼んでいるZ世代のネクストポップアイコンAyumu Imazuの、8月10日にリリースされる、彼の1stフルアルバム『Pixel』から、新曲「Tangerine」が本日より先行配信スタートしました。
同曲は80’sディスコライクなトラック、滑らかなフロウが爽やかにはじけるポップダンスナンバー。
オレンジの背景に柑橘系のフルーツである”タンジェリン” のイラストが描かれたジャケットが、夏の始まりを感じさせる爽やかな楽曲です。
合わせて公開となったMusic Videoでは白と青の爽やかな衣装を纏ったAyumu Imazuとダンスメンバーが、美しくかつ躍動感あるダンスを披露。初夏の日差しと明るく自然に体が揺れるサウンドが、彼のアイデンティティである”ダンス”をより煌びやかに印象づける映像に仕上がっております。
昨年8月、「Juice」でのメジャーデビュー後、「Stranger」で人気TVアニメ『SCARLET NEXUS』のEDテーマを担当、今年3月の配信シングル「破片」が全国ラジオ・CS パワープレイ26冠を獲得し、Da-iCEの花村想太やTikTokで人気のインフルエンサー、ペルピンズにカバーされるなど、徐々に注目が集まる中、満を持して発売される1st フルアルバム『Pixel』は、Ayumu Imazuの代名詞であるダンスミュージックはもちろん、バイリンガルならではの心地よいフロウがのるR&Bから日本語詞で歌いあげるバラードまで、それぞれの楽曲が彼の持つ才能を表すピクセルとして結集。まずはこの「Tangerine」をチェックし、アルバムの全貌に期待していて下さい。
■Music Video情報
[YouTube] Tangerine - Ayumu Imazu 【Music Video】
URL:https://youtu.be/CXY5n_3fTCg
■Ayumu Imazu 最新リリース情報
Ayumu Imazu
デジタルシングル
「Tangerine」
配信日:5/20(金)0:00〜
https://ayumuimazu.lnk.to/Tangerine
■Ayumu Imazu 1st ALBUM 『Pixel』 情報
Ayumu Imazu
『Pixel』
https://ayumuimazu.lnk.to/Pixel
リリース日:8月10日(水)
CD収録内容(3形態共通)
「Juice」「Stranger」「ACCHI KOCCHI」「破片」「Tangerine」を含む全11曲収録予定。
DVD収録内容(初回限定盤/WMS限定盤 共通)
2021年7月22日にShibuya WWW Xで開催された「AYUMU IMAZU LIVE 2021 "Prologue”@SHIBUYA WWW X」の ライブ映像収録予定。
●通常盤 【CD】 品番WPCL-13395(税込3,080円)
●初回限定盤 【CD+DVD】 品番WPZL-31988~9(税込5,500円)
〇撮り下ろしフォトブックレット(36P)
●WMS限定セット TシャツサイズM・L ※受注生産限定品番(税込8,580円)
〇初回限定盤【CD+DVD】
○オリジナルTシャツ(M or L)
○オンライントーク&弾き語りイベント参加シリアルナンバー
〇直筆サイン入りポストカード
■先着予約購入者特典
・一般店特典:A4サイズクリアファイル
・Amazon:メガジャケ
・楽天ブックス:チケットホルダー
・OFFICIAL GOODS STORE:サイン入りB3ポスター
※OFFICIAL GOODS STORE 購入者特典対象期間
5/18(水)18:00〜6/30(木)23:59 まで
※特典はなくなり次第終了となります。
※一部お取り扱いのない店舗もございますので、詳しくは各店舗にお問い合わせ下さい。 -
news
Hi Cheers! 1年半ぶりワンマンライブ「Hi Cheers!のONE-MAN SHOW 集まろうぜ、渋Yeah!! 」11月に開催決定!!
More自身2度目となるワンマンライブ「Hi Cheers!のONE MAN SHOW 集まろうぜ渋Yeah!!」が11月に開催されることが決定しました。
Hi Cheers!としてのワンマンライブは、昨年6月以来の約1年半振り。あわせて新アーティスト写真も公開となりました。
また、本日から、オフィシャル先行受付がスタートしております。
Hi Cheers!(上野正明)コメント:
このご時世に「集まろう」と言ってもいいのかな…と不安です。
でも「集まりたい!みんなと音楽を味わいたい!」というのが本心なんです。
もちろん感染対策は徹底して行いますので、どうか安心してご来場ください。
ということで大きな声で言います………集まろうぜ、渋Yeah!!!!!
■Hi Cheers!のONE-MAN SHOW 集まろうぜ、渋Yeah!!
日程:11月13日(日)
会場:渋谷 duo MUSIC EXCANGE
OPEN 17:00 / START 18:00
オフィシャル先行抽選受付期間:5/17(火)10:00〜5/31(火)23:59まで
受付URL:https://eplus.jp/hi-cheers1113/
チケット料金:¥3,500(税込・入場時別途ドリンク代)
自由席・入場整理番号付き
-
news
6月29日に開催する国立代々木競技場第一体育館公演「FREDERHYTHM ARENA 2022〜ミュージックジャンキー〜」のティザー映像を公開し、さらにGW企画も発表、それに伴い本日から5月8日までチケット特別先着先行販売が実施されます。
明日から行われるGW企画とは、「STORY OF ミュージックジャンキー〜国立代々木競技場第一体育館〜」と題し、様々な春フェスへ出演するフレデリックが、4月29日から5月8日のGW中、毎日フレデリックと過ごそうという思いを込めYouTubeなど各SNSプラットフォームで展開!音楽ストリーミングサービス「AWA」では本人参加の「LOUNGE」の開催や、新曲「ジャンキー」のダンサーver.映像の公開を予定している他、過去のアリーナ公演となる、2018年に開催された初のアリーナ公演「FREDERHYTHM ARENA 2018〜KOKYOのTOGENKYO〜」(神戸ワールド記念ホール)、フレデリックのアリーナ公演を決定づけた「FREDERHYTHM ARENA 2020〜終わらないMUSIC〜」(横浜アリーナ)のライブ映像をオフィシャルYouTubeチャンネルにてプレミア公開します。それに合わせ、その期間中に代々木公演のチケット特別先着先行販売も行われますので是非コンテンツをチェックしてチケットを予約して下さい。
3月30日に3rdフルアルバム「フレデリズム3」をリリースし、自身最大規模のアリーナ公演となる同公演は、「フレデリズム3」全14曲を、アリーナという広い会場でフレデリックの世界観を余すことなく表現したいというメンバーの思いから実現しました。「フレデリズム3」を聴きながら、公演を楽しみにお待ち下さい。
<メンバーコメント>
去年のCDJでこのライブ開催を発表し いよいよその時が近づいてきました。 フレデリックにとって最大規模のアリーナライブをやるという挑戦。ライブやツアーを軸に音楽に向き合ってきた我々にとってひとつ夢のステージです。 この時代でも夢に向かう姿勢でいたいと思います。
野心を持ち、熱を持ち、今の音楽を「フレデリズム3」という作品に込めました。そんな決意と新たな音楽を会場で届けられるその瞬間を想像しながら着々と準備を進めています。
是非とも代々木体育館で会える日を楽しみにしています。
愛すべき全てのミュージックジャンキーへ
音楽好きなあなた 共に遊びましょう!
<STORY OF ミュージックジャンキー〜国立代々木競技場第一体育館〜>
■4月29日(金/祝)
19時 AWA「LOUNGE」フレデリック特集(AWA) https://mf.awa.fm/open_frederic_20220429
20時 「ジャンキー」ダンサーver.公開(YouTube)
■4月30日(土)
21時 ファンが予想する春フェスプレイリスト公開(音楽配信サービス)
「FREDERHYTHM ARENA PHOTO」公開(Facebook)
■5月01日(日)
「JAPAN JAM 2022」出演
■5月02日(月)
21時「FREDERHYTHM ARENA 2018〜KOKYOのTOGENKYO〜」(2018.4.30 神戸ワールド記念ホール)プレミア公開(YouTube)https://youtu.be/qtMX_TST9BU
■5月03日(火/祝)
SNS映像公開
■5月04日(水/祝)
「VIVA LA ROCK 2022」出演
■5月05日(木/祝)
21時「FREDERHYTHM ARENA〜終わらないMUSIC〜」(2020.2.24 横浜アリーナ)プレミア公開(YouTube)https://youtu.be/S7jpWZTuoNI
■5月06日(金)
メンバーInstagram Live実施(Instagram)
■5月07日(土)
「OTODAMA’22」出演
■5月08日(日)
16時55分「YouTube Music Weekend」参加(YouTube)https://youtu.be/q38LUl_wzaU
<ライブ情報>
FREDERHYTHM ARENA 2022〜ミュージックジャンキー〜
特設サイトURL:https://frederic-official.com/feature/musicjunkie
ティザー映像:https://youtu.be/mCwEGsCuSGU
2022年06月29日(水)東京・国立代々木競技場第一体育館
open 18:00 / start 19:00
■チケット情報
GW特別先着先行(4月28日(木)21:00〜5月8日(日)23:59)
http://eplus.jp/frederic/ ※予定枚数に達し次第終了
前売 ¥7,700(税込) -
news
タワーレコードの音楽サブスク TOWER RECORDS MUSICオリジナルトーク&選曲番組「MUSIC JOURNEY」に、フレデリックが4月27日より5週にわたって登場!
毎週(全5回)お届けしますのでフレデリックとともに素敵な音楽の旅をお楽しみ下さい!
配信開始日:2022年4月27日より毎週水曜日公開(全5回)
第1週のテーマは〈SEED〉編、第2週〈ROOTS〉編、第3週〈THE IMPACT〉編、第4週〈MEMORY〉編、第5週〈MEMORY〉編と5週にわたってトークとテーマに合わせた選曲をお届けします。
※配信予定日は予告なしに変更になる場合もございます。
オリジナル音声番組「フレデリックMUSIC JOURNEY vol.1」
URL: https://music.tower.jp/playlist/detail/2000002044
音楽ストリーミングサービス
#TOWERRECORDSMUSIC
URL:https://tower.jp/trm -
news
THE ORAL CIGARETTES 4/27デジタルリリース Featuring EP「Bullets Into The Pipe」Mixed Music Video 4/26 21:00 YouTubeプレミア公開 & 直前インスタライブ決定
MoreTHE ORAL CIGARETTESが4月27日にデジタルリリースするFeaturing EP「Bullets Into The Pipe」のMixed Music Videoを4月26日21:00にYouTubeプレミア公開することが決定しました。
今回のMVは「カンタンナコト feat.SKY-HI」「BLACK MEMORY feat.Hiro(MY FIRST STORY)」「CATCH ME feat.MAH(SiM)」とMV内で楽曲が変わっていく中で、オーラル山中がSKY-HI、Hiro(MY FIRST STORY)、MAH(SiM)という豪華なフィーチャリングアーティストと共演。その映像が先日公開した「ENEMY feat.Kamui」のMusic Videoとリンクし、ストーリーが繋がるという内容になっております。
加えて、同日20:30頃からオーラルメンバー4人によるMV公開直前インスタライブの実施も決定いたしました。メンバー各個人のインスタグラムアカウントにて実施されるので、こちらも楽しみにしていて下さい。
また、Featuring EP「Bullets Into The Pipe」デジタルリリースを記念したTwitterシェアキャンペーンが4月27日 12:00〜5月8日 23:59にて実施されることも決定しました。こちらの参加者には抽選で50名様にEPジャケットステッカーがプレゼントされます。
詳細はA-Sketch HP(https://www.a-sketch.com/information/toc_bitp-share-cp/)をご覧下さい。
●最新リリース情報
2022.4.27 Digital Release
「Bullets Into The Pipe」
全4曲収録
M1. ENEMY feat.Kamui
M2. カンタンナコト feat.SKY-HI
M3. BLACK MEMORY feat.Hiro(MY FIRST STORY)
M4. CATCH ME fest.MAH(SiM)
Mixed Music Video(4/26 21:00 YouTubeプレミア公開)
https://youtu.be/jd9zKzJcOc8
Subscription/Download
https://TheOralCigarettes.lnk.to/Bullets_Into_The_Pipe
Pre-save/Pre-add
https://TheOralCigarettes.lnk.to/Bullets_Into_The_Pipe_pre
特設ページ
https://theoralcigarettes.com/feature/bulletsintothepipe
EPリリース記念Twitter シェアキャンペーン
実施期間:4/27 12:00〜5/8 23:59
https://www.a-sketch.com/information/toc_bitp-share-cp/
●ライブ情報
DREAMLAND pre.「DREAMLAND TOUR 2022」
5月25日(水)Zepp Osaka Bayside
5月27日(金)Zepp Nagoya
5月31日(火)Zepp Haneda
全会場Open 18:00 / Start 19:00
出演:THE ORAL CIGARETTES / MY FIRST STORY / Age Factory / CVLTE
<チケット>
1Fスタンディング / 2F指定席・立ち見 ¥5,800(税込)
「PARASITE DEJAVU 2022 〜2DAYS ARENA SHOW in SAITAMA〜」
会場:さいたまスーパーアリーナ
10月22日(土)DAY1 ONE MAN SHOW 16:00 open/17:00 start
10月23日(日)DAY2 OMNIBUS SHOW 11:00 open/12:00 start
<チケット>
10/22(土):S席 ¥11,800(税込) / A席 ¥7,800(税込)
10/23(日):S席 ¥12,800(税込) / A席 ¥8,800(税込)
2日通しS席 ¥24,000(税込) / 2日通しA席 ¥16,000(税込)
<オフィシャル先行>
受付URL:https://eplus.jp/tocpd-of/
受付期間:4月29日(金)12:00~5月15日(日)23:59 -
news
THE ORAL CIGARETTES THE ORAL CIGARETTES Featuring EP『Bullets Into The Pipe』Twitterシェアキャンペーン
More4月27日(水)デジタルリリースのFeaturing EP『Bullets Into The Pipe』の配信を記念して、収録楽曲全曲を対象にしたTwitterシェアキャンペーンが決定!
ご利用中のストリーミングサービスにて『Bullets Into The Pipe』の収録楽曲を聴いて、Twitterハッシュタグ「#オーラル_BITP_CP」をつけて、自分の推し曲とともにシェアしてくれた方の中から、抽選で50名様にTHE ORAL CIGARETTES「Bullets Into The Pipe」ジャケットステッカーをプレゼント!
たくさんのご応募お待ちしております!
<応募期間>
4月27日(水)12:00~5月8日(日)23:59
<対象楽曲>
THE ORAL CIGARETTES『Bullets Into The Pipe』収録楽曲全曲
<ストリーミングサービス例>
Apple Music、Spotify、YouTube Music、LINE MUSIC、Amazon Music Unlimited、AWA、KKBOX、Rakuten Music、Tower Records Musicなど
<プレゼント内容>
THE ORAL CIGARETTES「Bullets Into The Pipe」ジャケットステッカー 抽選で50名様
<応募方法>
①ご利用中のストリーミングサービスでTHE ORAL CIGARETTES『Bullets Into The Pipe』収録楽曲の中から自分の好きな楽曲へアクセス。
再生はこちらから→https://TheOralCigarettes.lnk.to/Bullets_Into_The_Pipe
②楽曲ページ内にある「・・・」ボタンをタップ→「曲を共有/シェアする」などを選択→Twitterを選択。
③楽曲ページのURLがTwitterの投稿画面に表示されたら、ハッシュタグ「#オーラル_BITP_CP」をつけて、アルバムの感想を自分の推し曲とともにシェア。
④A-SketchのTwitterアカウント(@ASketch_JP)をフォロー。
【注意事項】
・ご当選者様には、A-Sketchアカウント(@ASketch_JP)よりダイレクトメッセージで当選のお知らせをご案内いたします。必ずA-Sketchアカウントのフォローをお願いいたします。
・鍵付きのアカウントの方は鍵を外してキャンペーンにご参加ください。キャンペーンハッシュタグを検索してもツイートが表示されない場合、ご応募いただいていても無効となってしまいます。
・厳正なる抽選を実施の上、ご当選者様を決定させていただきます。
・当選、抽選結果に関するお問い合わせお答えいたしかねます。予めご了承ください。
・当選権利の譲渡はできません。
・賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
・個人情報の取り扱いにつきまして、ご入力いただいたお客様の個人情報は弊社にて適切に管理し、当落および問い合わせ対応にのみ使用させていただき、それ以外には使用いたしません。
-
news
須田景凪としても活動し、セルフカバーと合わせてYouTube総再生回数が1億回を超える代表曲「シャルル」を生み出したボカロP・バルーンと、Lanndoとしても活動し、「フラジール」「フィクサー」「ロウワー」といったヒットソングを生み出したボカロP・ぬゆりの2人で共作したボカロによる新曲「ミザン」のミュージックビデオが公開されました。今回、ミュージックビデオを手がけるのは、バルーンとは「シャルル」をはじめ数々の作品を作り上げ、ぬゆりの「命ばっかり」や「祈りは空っぽ」などを制作した、イラストレーター / 映像作家のアボガド6とのトリプルコラボレーションが実現しました。
感情を揺さぶられる世界観が存分に詰まったミュージックビデオに仕上がっております。
また、今回の楽曲「ミザン」は日本テレビ系の音楽番組「バズリズム02」で現在開催されている、歌い手オーディション「NEXT BUZZ AUDITION -Diamond Voice-」3次審査の課題曲となることが決定いたしました。詳しくは本日4月22日深夜25:19からの放送をチェックしてみて下さい。
【YouTube URL】
「ミザン」
YouTube URL:https://youtu.be/dA3LyKztYI0
ニコニコ動画URL:https://www.nicovideo.jp/watch/sm40346131
【番組情報】
放送日:4/22(金)25:19〜
番組名:日本テレビ系「バズリズム02」※一部地域除く
MC:バカリズム
https://www.ntv.co.jp/buzzrhythm/ -
news
THE ORAL CIGARETTES グローバル・ミュージック&カルチャーメディア 『VI/NYL(バイ&ナル)』#007に THE ORAL CIGARETTESと Hiro(MY FIRST STORY)、Kamui、MAH(SiM)、SKY-HIが集結!
More『VI/NYL』は、ファッション&カルチャー雑誌「NYLON JAPAN(ナイロン ジャパン)」や「HIGHSNOBIETY JAPAN(ハイスノバイエティ ジャパン)」で培ったノウハウを活かして制作される、2021年9月にローンチした雑誌を軸としたグローバルなミュージック&カルチャーメディアです。『VI/NYL』のフィロソフィーとして“MOOD”と“TIMELESS”を掲げており、新しいものへの感度だけではない、常に物事の“本質”を追い求めます。
2010年奈良にて結成されたロックバンドTHE ORAL CIGARETTES(以下オーラル)。BKW!!(番狂わせ)精神で、音楽ジャンルも縦横無尽に横断する彼ら。本年10月には約3年振りとなる主催イベント『PARASITE DEJAVU』@さいたまスーパーアリーナ2DAYSの開催、主宰・山中拓也(Vo./Gt.)によるクリエイティブレーベル“DREAMLAND”の始動など、ますます勢いに乗るオーラルが、盟友たちとFeaturing EP「Bullets Into The Pipe」を4月27日にデジタルリリース。同作発売に連動する形で、サプライジングなフォトセッションをVI/NYL誌上で実現させた。両面カバーと中面合計40ページの大特集となっております。
本年12月には自身のツアー千秋楽として横浜アリーナ公演を控えるMY FIRST STORYからVo. Hiro、サイバーパンクな世界を標榜し、虚構の中で現実をライムする孤高のラッパーKamui、『進撃の巨人』OPテーマ「The Rumbling」が米ビルボードチャート1位を記録したばかりのレゲエパンクバンド・SiMからはシーンの兄貴分MAH、ソロアーティスト/ラッパーのみならずBE:FIRSTのプロデューサーとしても名を馳せるSKY-HI、オーラルの活動領域の幅を痛感する、ボーダーレス且つ強靭なアーティスト4組が集結。インタビューでは、それぞれが山中拓也とのスペシャル対談を実施。恐らく二度と実現しないであろう、異色の顔合わせを楽しんで下さい!
その他本誌では、世界で注目される新鋭13組のアーティストが登場します。
VI/NYL(バイ&ナル) #007
雑誌サイズ:B4変形/260 × 260(mm)
ページ数・体裁:88ページ/平綴じ
発売日:5月23日(月)
定価:1,980円(本体価格1,800円<税別>)
*LINKTREE:https://linktr.ee/viandnyl_ec
ご予約はこちらから!
https://store.plusmember.jp/theoralcigarettes/products/detail.php?product_id=48002
(カバー)
(バックカバー)
(※表紙のデザインは一部変更になる場合がございます)
-
news
THE ORAL CIGARETTES 4/27デジタルリリースFeaturing EP「Bullets Into The Pipe」の 収録内容全貌が発表 第四弾フィーチャリングアーティストはMAH(SiM)
MoreTHE ORAL CIGARETTESが、4月27日にデジタルリリースするFeaturing EP「Bullets Into The Pipe」のフィーチャリングアーティスト第四弾を発表し、収録内容の全貌が発表となりました。
先月デジタルリリースされた「ENEMY feat.Kamui」、そして既に発表済である「カンタンナコト feat.SKY-HI」、「BLACK MEMORY feat.Hiro(MY FIRST STORY)」に続き、発表されたのはSiMのMAHさんをフィーチャリングした「CATCH ME feat.MAH(SiM)」。オリジナル楽曲は2016年8月リリースの5th Single「DIP-BAP」、2017年2月リリースの3rd Album「UNOFFICIAL」に収録。SiMとはお互いの主催フェスやツアーに参加し合うなど、深い交流を重ねており、今回のフィーチャリング実現となりました。
早速リリースに先駆けてラジオでのO.Aも本日21:00より一斉解禁されておりますので、全国各地のラジオ局にリクエストを送って、一足先に楽曲のチェックしてください。
また、イラストレーター“猫将軍”が描き下ろしたオーラルのメンバーとフィーチャリングアーティスト全員のイラストによるEPジャケット写真も公開となりましたので、こちらもお見逃しなく!
●最新リリース情報
2022.4.27 Digital Release
「Bullets Into The Pipe」
全4曲収録
M1. ENEMY feat.Kamui
M2. カンタンナコト feat.SKY-HI
M3. BLACK MEMORY feat.Hiro(MY FIRST STORY)
M4. CATCH ME feat.MAH(SiM)
Pre-save/ Pre-add
https://TheOralCigarettes.lnk.to/Bullets_Into_The_Pipe_pre
2022.3.23 Digital Release
「ENEMY feat.Kamui」
https://TheOralCigarettes.lnk.to/ENEMY
「ENEMY feat.Kamui」Music Video
https://youtu.be/_GY2h-pTwFs
「カンタンナコト feat.SKY-HI」Teaser
https://youtu.be/NoKaaFvy5X4
「BLACK MEMORY feat.Hiro(MY FIRST STORY)」Teaser
https://youtu.be/7pinOkkPazI
●ライブ情報
DREAMLAND pre.「DREAMLAND TOUR 2022」
5月25日(水)Zepp Osaka Bayside
5月27日(金)Zepp Nagoya
5月31日(火)Zepp Haneda
全会場Open 18:00 / Start 19:00
出演:THE ORAL CIGARETTES / MY FIRST STORY / Age Factory / CVLTE
<チケット>
1Fスタンディング / 2F指定席・立ち見 ¥5,800(税込)
只今、オフィシャル先行受付中
https://eplus.jp/sf/detail/3608820001?P6=997
先行受付期間:4月24日(日)23:59迄
「PARASITE DEJAVU 2022 〜2DAYS ARENA SHOW in SAITAMA〜」
会場:さいたまスーパーアリーナ
10月22日(土)DAY1 ONE MAN SHOW 16:00 open/17:00 start
10月23日(日)DAY2 OMNIBUS SHOW 11:00 open/12:00 start
<チケット>
10/22(土):S席 ¥11,800(税込) / A席 ¥7,800(税込)
10/23(日):S席 ¥12,800(税込) / A席 ¥8,800(税込)
2日通しS席 ¥24,000(税込) / 2日通しA席 ¥16,000(税込)
-
release
Ayumu Imazu 待望の1stフルアルバム『Pixel』発売決定!ポップダンスナンバー「Tangerine」が5月20日先行配信スタート!
More14歳よりアメリカ・ニューヨークへのアーティスト留学を経験後、活動の拠点をアメリカと日本に置いて活動。作詞・作曲からダンスの振り付けまで手掛け、圧倒的なダンスパフォーマンスと日本語・英語のバイリンガルを武器に魅力的な歌声で各方面から「世界を目指す!ネクストブレイクアーティスト」として取り上げられ、話題を呼んでいるZ世代のネクストポップアイコンAyumu Imazu。
昨年8月に「Juice」でメジャーデビュー後、「Stranger」で人気TVアニメ『SCARLET NEXUS』のEDテーマを担当、今年3月の配信シングル「破片」が全国ラジオ・CS パワープレイ26冠を獲得し、Da-iCEの花村想太やTikTokで人気のインフルエンサー、ペルピンズにカバーされるなど、Z世代を代表するアーティストとして注目を集めている彼の1stフルアルバム『Pixel』が、満を持して8月10日(水)に発売されることが決定しました。本日5月18日(水)18:00に、Ayumu ImazuのYouTubeアカウントにて公開されたドキュメント「Ayumu Imazu Interview “ダンスへの想い”」内にて、先行配信シングル「Tangerine」のリリースと共に発表となりました。
■ドキュメントURL
https://www.youtube.com/watch?v=THm6-_pWAn8&feature=youtu.be
同ドキュメントは、Ayumu Imazuのアイデンティティである”ダンス”についてや常に考えているアーティストマインドなど、生い立ちから現在までの想いが語られた映像となっており、新曲「Tangerine」のMusic Video撮影風景なども一部見ることができます。
5月20日(水)に配信リリースとなる新曲「Tangerine」は80’sディスコライクなトラック、滑らかなフロウが爽やかにはじける夏薫るポップダンスナンバーです。オレンジの背景に柑橘系のフルーツである”タンジェリン” のイラストが描かれたジャケットが、夏の始まりを感じさせる爽やかな楽曲を期待させます。
1st アルバム『Pixel』は、昨年のデビューシングル「Juice」以降の「Stranger」、「ACCHI KOCCHI」、「破片」といった配信シングル、さらに今回発表された「Tangerine」を含む全11曲を収録予定。初回限定盤には昨年メジャーデビューを発表した「AYUMU IMAZU LIVE 2021 "Prologue”@SHIBUYA WWW X」のライブ映像とミュージックビデオ集を収めたDVDが付属となります。また通販サイト「ワーナーミュージックストア」限定で受注販売されるWMS盤には、初回限定盤にオリジナルTシャツやオンライントーク&弾き語りイベント参加シリアルナンバー、直筆サイン入りポストカードが付属される豪華な仕様となっております。
Ayumu Imazuの代名詞であるダンスミュージックはもちろん、バイリンガルならではの心地よいフロウがのるR&Bから日本語詞で歌いあげるバラードまで、それぞれの楽曲がAyumu Imazuの持つ才能を表すピクセルとして結集。Ayumu Imazuのポテンシャルを鮮烈に焼き付ける1st Full Album「Pixel」にぜひご期待下さい。
■Ayumu Imazu Interview情報
[YouTube] Ayumu Imazu Interview”ダンスへの想い”
URL:https://www.youtube.com/watch?v=THm6-_pWAn8&feature=youtu.be
■Ayumu Imazu 最新リリース情報
Ayumu Imazu
デジタルシングル
「Tangerine」
配信日:5/20(金)0:00〜有効
https://ayumuimazu.lnk.to/Tangerine
■Ayumu Imazu 1st ALBUM 『Pixel』 情報
Ayumu Imazu
『Pixel』
https://ayumuimazu.lnk.to/Pixel
※Amazonについては、5/19(木)0:00からの予約受付開始予定。
リリース日:8月10日(水)
CD収録内容(3形態共通)
「Juice」「Stranger」「ACCHI KOCCHI」「破片」「Tangerine」を含む全11曲収録予定。
DVD収録内容(初回限定盤/WMS限定盤 共通)
2021年7月22日にShibuya WWW Xで開催された「AYUMU IMAZU LIVE 2021 "Prologue”@SHIBUYA WWW X」の ライブ映像収録予定。
●通常盤 【CD】 品番WPCL-13395(税込3,080円)
●初回限定盤 【CD+DVD】 品番WPZL-31988~9(税込5,500円)
〇撮り下ろしフォトブックレット(36P)
●WMS限定セット TシャツサイズM・L ※受注生産限定品番(税込8,580円)
〇初回限定盤【CD+DVD】
○オリジナルTシャツ(M or L)
○オンライントーク&弾き語りイベント参加シリアルナンバー
〇直筆サイン入りポストカード
■先着予約購入者特典
・一般店特典:A4サイズクリアファイル
・Amazon:メガジャケ
・楽天ブックス:チケットホルダー
・OFFICIAL GOODS STORE:サイン入りB3ポスター
※OFFICIAL GOODS STORE 購入者特典対象期間
5/18(水)18:00〜6/30(木)23:59 まで
※特典はなくなり次第終了となります。
※一部お取り扱いのない店舗もございますので、詳しくは各店舗にお問い合わせ下さい。 -
release
須田景凪が、本日5月13日(金)に「ノマド(self cover)」をデジタルシングルとして配信リリースしました。
これは先日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲としてボカロP・バルーン名義で配信リリースした「ノマド」を、須田景凪自らセルフカバーしたものです。「ノマド」はiOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたことでも話題となっております。
これまでも数々のバルーンおよび須田景凪のアートワークとミュージック・ビデオを担当してきた人気イラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛け、現在までにYouTubeで160万回視聴を超えている「ノマド」のミュージック・ビデオの、セルフカバーver.も公開となったので併せて楽しんで下さい。
なお、「ノマド(self cover)」のTwitterシェアキャンペーンも開始しました。対象の音楽ストリーミングサービスから「ノマド(self cover)」をハッシュタグ「#須田景凪ノマド」を付けてTwitterへシェアしてくれた方の中から 抽選で50名様にジャケットステッカーがプレゼントされます。ぜひ楽曲の感想などを添えてご応募下さい。
また、明日5月14日(土)は「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の東京公演が東京・中野サンプラザホールにて開催。そして5月15日(日)「METROCK(大阪会場)」、5月21日(土)「METROCK(東京会場)」で初のロックフェス出演を果たすなどさらに勢いを増す須田景凪に今後もご注目下さい。
【「ノマド(self cover)」リリース情報】
●須田景凪 「ノマド(self cover)」
2022年5月13日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JK、MVイラスト:アボガド6
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nomad
【須田景凪「ノマド(self cover)」MV】
[YouTube] https://youtu.be/m_QmUvrbd00
[niconico] https://www.nicovideo.jp/watch/sm40456907
【「ノマド(self cover)」Twitterシェアキャンペーン】
■概要:対象の音楽ストリーミングサービスから「ノマド(self cover)」をハッシュタグ「#須田景凪ノマド」を付けてTwitterへシェアしてくれた方の中から 抽選で50名様にジャケットステッカーをプレゼント!楽曲の感想などもぜひお待ちしています。
■応募期間:2022年5月13日(金)~2022年5月20日(金)23:59
■詳細はこちら:https://wmg.jp/suda-keina/news/87640/
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場 ※公演終了※
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
【フェス情報】
「OSAKA METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程 2022年5月14日(土)・15日(日)
会場 METROCK大阪特設会場(大阪府堺市・海とのふれあい広場)
開場 9:00 / 開演 11:00
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ キョードーインフォメーション 0570-200-888
(受付時間:平日・土曜11:00~16:00 日曜・祝日は休業)
「TOKYO METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022」
日程 2022年5月21日(土)・22日(日)
会場 新木場・若洲公園
開場 9:30 / 開演 11:30
1日券 ¥11,000-(税込)/ 2日通し券 ¥21,000-(税込)
■問い合わせ DISK GARAGE
050-5533-0888 (平日12:00~15:00)
METROPOLITAN ROCK FESTIVAL 2022詳細はこちら
https://metrock.jp/ -
release
本日、約1年ぶりの有観客での開催となった大阪・オリックス劇場でのワンマンライブ「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」でも須田景凪自らセルフカバーした「ノマド(self cover)」を、5月13日(金)にデジタルシングルとして配信リリースすることが決定しました。本日よりPre-Add/Pre-Saveがスタートしております。(Pre-Add/Pre-Saveは、Apple Music・Spotifyで配信日に自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービス)ジャケットは「ノマド」に引き続きイラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛けました。これまでに「シャルル」や「パメラ」など数々のセルフカバーを発表してきた須田景凪の本楽曲に、ぜひご期待下さい。
「ノマド」は須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、先日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲として配信リリースした。iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたことでも話題となり、ミュージック・ビデオは140万回視聴を超えております。
さらに本日より須田景凪公式ファンクラブアプリ「yawn(ヨーン)」をリリースとなりました。リリース情報などの最新情報はもちろん、会員限定でここでしか見ることのできないラジオ、フォト、ブログなどのオリジナルコンテンツなど会員限定サービスを楽しむことができる。さらに、グッズ付き年額会員は、入会時に「FC限定オリジナルグッズ」が受け取れるお得なプランも用意されております。
また「須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"」の東京公演は5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールで開催を控えており、チケット発売中のため併せてチェックして下さい。
【「ノマド(self cover)」リリース情報】
●須田景凪 「ノマド(self cover)」
2022年5月13日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JKイラスト:アボガド6
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nomad
※Pre-Add/Pre-Saveは上記URLから可能です。(Pre-Add/Pre-Saveとは、Apple Music・Spotifyで配信日にご自身のアカウントのライブラリに対象の作品が追加されるサービスです。)
【須田景凪 公式ファンクラブアプリ「yawn」情報】
リリースなどの最新情報はもちろん、会員限定でここでしか見ることのできないラジオ、フォト、ブログなどのオリジナルコンテンツをお楽しみいただけます。
アプリ名: yawn - 須田景凪
対応端末: iPhone/Android
提供場所: App Store/Google Play
プレミアム会員について
須田景凪 公式ファンクラブアプリ「yawn」の会員になると、会員限定サービスをお楽しみいただけます。
月額:500円(税込)
年額:5,500円(税込)
グッズ付き年額会員:7,200円(税込) ※送料込
グッズ付き年額会員は、入会時に下記の「FC限定オリジナルグッズ」が受け取れるお得なプランです。
●アプリダウンロードページ
https://c-rayon.com/result/keinasuda/
※アプリダウンロードは無料です。
※プレミアム会員限定コンテンツをご利用いただくには有料会員登録が必要です。
クレジットカードで会員料金をお支払希望の場合
https://subscription.app.c-rayon.com/app/keinasuda/
1. WEBサイト上で会員情報・お支払方法を登録します。
2. 登録完了後の案内に沿ってご利用のスマートフォンにアプリをインストールします。(すでにイン
ストール済みの場合は3へ)
3. アプリ起動画面の「ログインする」から(またはマイページ上で)、1で登録したメールアドレスとパ
スワードでログインしてください。
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場 ※公演終了※
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/ -
release
今年2022年8月9日(火)に、3rd EP「ノスタルジー」をリリースすることを発表しました。これは本日、東京・中野サンプラザホールにて開催された“逢田梨香子 LIVE 2022 「The night before Nostalgic」”にて発表されたものです。
逢田梨香子自身3枚目のEPとなる今作は、タイトルの「ノスタルジー」の意味でもある「過ぎ去った時間・時代を懐かしむ気持ち」をベースに、様々な想いを昇華して紡ぐ意欲作となります。LIVEでも初披露した新曲「Adolescence」を含む、全4曲が収録されます。
また今作のEPは初回限定盤と通常盤の2形態で、初回限定盤にはDVDが付属するとのことで、詳細は明かされていないが注目して続報をお待ち下さい。なお通常盤には、トレーディングカードがランダムで封入されるとのこと。各店舗の予約特典も発表されましたので、合わせてチェックしてくださいね。
また本日開催され大盛況のうちに幕を閉じた、逢田梨香子 LIVE 2022 「The night before Nostalgic」について、後日、5月14日(土)18:00[予定]から、期間限定で映像配信することも発表されました。配信プラットフォームはPIA LIVE STREAMとなり、チケットの販売は5月2日(月)21:00より開始されます。なお配信チケットの購入者は5月22日(日)23:59までアーカイブを視聴できますのでお見逃しなく!
<リリース情報>
3rd EP「ノスタルジー」
2022.8.9 Release
・初回限定盤(CD+DVD):
価格:¥3,850(tax in)
品番:AZZS-127 POS:4582623243072
※DVD収録内容:
Music Video 他、メイキング映像を収録予定
・通常盤(CD only)
価格:¥1,980(tax in)
品番:AZCS-1107 POS:4582623243089
※トレーディングカード ランダム封入(5種類)
全5種の中から1種類がランダムで封入:初回プレス分のみ
・ 収録曲:
新曲「Adolescence」含む、全4曲
★★CDショップ先着予約購入特典★★
【Us会員】
・Us限定 アクリルキーホルダー
【タワーレコード】
・タワーレコード限定 L版ブロマイド
【Amazon】
・Amazon 限定 L版ブロマイド
【アニメイト】
<初回限定盤>
・アニメイト限定 缶バッチ(56mm)
※L版ブロマイドと同絵柄になります。
<通常盤>
・アニメイト限定 L版ブロマイド
【ゲーマーズ】
<初回限定盤>
・ゲーマーズ限定 缶バッチ(56mm)
※L版ブロマイドと同絵柄になります。
<通常盤>
・ゲーマーズ限定 L版ブロマイド
【セブンネットショッピング】
<初回限定盤>
・セブンネット限定 缶バッチ(57mm)
※L版ブロマイドと同絵柄になります。
<通常盤>
・セブンネット限定 L版ブロマイド
【DMM 通販 & A!SMART 】
・DMM 通販 & A!SMART 限定 L版ブロマイド
【一般店舗共通特典】
・オリジナルL版ブロマイド
<注意事項>
※ 先着予約特典には数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
※ 一部のネットショップやCDショップで特典が付かない場合があります。
事前にご予約されるネットショップ/CDショップにてご確認下さい。
<LIVE配信>
■逢田梨香子 LIVE 2022 「The night before Nostalgic」
配信日:2022年5月14日(土) 18:00予定
アーカイブ:2022年5月22日(日) 23:59まで
配信プラットフォーム:PIA LIVE STREAM
チケット料金:¥3,800(税込)
https://w.pia.jp/t/rikakoaida-pls/
チケット販売日程:
2022年5月2日(月) 21:00〜 2022年5月22日(日)21:00 -
release
ボカロP・ぬゆりによるソロプロジェクト・Lanndoが、須田景凪をゲストボーカルに迎えて書き下ろした楽曲「心眼」のMusic Videoが公開となりました。
今回のMusic Videoは「心眼」のジャケットのアートワークも手掛け、様々なアーティストのMVやアートワークを手掛ける、りゅうせーが担当しております。
ぬゆりはこれまでに「フラジール」「フェクサー」「命ばっかり」や”プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク”収録楽曲「ロウワー」などのヒット曲を制作し、ずっと真夜中でいいのに。「秒針を噛む」の作曲・アレンジに携わるなど、ボカロPとして活動。
ソロプロジェクトとなるLanndo名義ではゲストボーカルにEveとsuis(fromヨルシカ)を迎えた楽曲「宇宙の季節」のリリース以降となる書き下ろし楽曲となります
楽曲『心眼』は大ヒット曲「シャルル」を生み出したボカロPのバルーンとしても活動している、須田景凪をゲストボーカルに迎え、2人が初めてタッグを組んだ最強の1曲となっており、本日配信もスタートしています。
また、「心眼」は、テレビ東京系列6局ネットにて毎週土曜日、午前10時に放送中のTVアニメ「シャドウバースF」のオープニングテーマとなっております。
【Music Video情報】
[YouTube] https://youtu.be/9rZ45Qr5-c4
【リリース情報】
アーティスト:Lanndo feat. 須田景凪
タイトル:心眼
発売日:4月29日
形態:デジタルシングル
配信リンクURL: https://orcd.co/shingan
【タイアップ情報】
TVアニメ「シャドウバースF」オープニングテーマ
Lanndo feat. 須田景凪 / 心眼
作詞:ぬゆり 作曲:ぬゆり, 須田景凪 編曲:ぬゆり
【番組概要】
タイトル:TVアニメ「シャドウバースF」
放送⽇時:毎週⼟曜⽇午前10時〜放送中
放送局:テレビ東京系6局ネット
●イントロダクション
「シャドウバース」のプロプレイヤーを育成する施設、シャドバカレッジ。
転校⽣・天⻯ライトは、7つあるシャドバ部の1つ「セブンスフレイム」に⼊部することを決意する。しかし、セブンス
フレイムは部員不⾜で廃部⼨前!廃部を避けるべく、ライトは新⼊部員を探すことにする。そんなライトを待ち受けてい
たのは、多種多様なカードを操る、強⼒なライバルたちだった――。
●STAFF
監督:川⼝敬⼀郎
副監督:林 直孝
シリーズ構成:磯崎輪太郎 ⾚尾でこ
アートディレクター:ぽんず
キャラクター原案:岡⽥学彌 みけぼし ヘスン おにねこ
キャラクターデザイン:原⽥⼤基
フォロワー監督:北川⼤輔
サブキャラクターデザイン:新⽥靖成
デジフレデザイン:宮川知⼦
プロップデザイン:岩永悦宜
⾊彩設計:佐藤直⼦ 品地奈々絵
美術監督:鐘 權濱
美術設定:緒川マミオ
モニターグラフィックス:sankaku
3DCGディレクター:⼤嶋慎介(DEEN DIGITAL)
撮影監督:中村雄太 浅川茂輝 越⼭⿇彦
編集:平⽊⼤輔
⾳響監督:飯⽥⾥樹
⾳楽:池 頼広
⾳響制作:ソニルード
アニメーション制作:ZEXCS
●CAST
天⻯ライト:上村祐翔
ドラグニル:井澤詩織
蜜⽥川イツキ:⼭村 響
真壁スバル:浦 和希
ほか
*画像を使⽤の際は、下記のコピーライト表記の記載をお願いいたします。
© アニメ「シャドウバースF」製作委員会・テレビ東京
公式HP https://anime.shadowverse.jp/
公式Twitter:@shadowverse_anm
公式YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC-JGJyM34ZzX-EUkIzIwrLA
【アニメPV情報】
TVアニメ「シャドウバースF」最新PV URL
[YouTube] https://youtu.be/zyjVtZGmoE4 -
release
Hi Cheers! 新曲「Hello」本日配信リリース!&リリース記念YouTube生配信番組決定! 明日28日(木)には、新曲リリックビデオを公開!
MoreHi Cheers!の新曲「Hello」が本日配信リリースとなりました。今回リリースされる楽曲はKey.&Vo.高村風太が作曲、Ba.&Vo.月川玲が作詞を担当しております。
はじめましての人、新しい環境、未知の世界、エイリアン、これから縁のあるもの全てに、性質の異なるものにも怖がらずに、「こんにちは」と挨拶ができる世の中を願って制作されたHi Cheers!らしさ満載の楽曲です。
そして、リリース日でもある本日18:00〜はHi Cheers!のオフィシャルYouTubeチャンネルにて、リリースを記念した生配信ライブも決定しました。この生配信ライブでは、Helloの制作秘話や、5月に行われる初めての対バンツアーの話、さらに生配信中に様々な情報が追加で解禁となる予定となっておりますので、気になる人はチェックしてみてください。
さらに、Helloのリリックビデオも翌日の28日(木)21:00に解禁予定!Ba.&Vo.月川が書いた詞がよりダイレクトに伝わる内容となっておりますので、こちらも是非ご覧下さい。
■■リリース情報:
「Hello」
https://A-Sketch-Inc.lnk.to/Hi_Cheers_Hello
2022.04.27 Release!
■Hi Cheers!オフィシャルYouTubeチャンネル
YouTube Channel:https://www.youtube.com/channel/UCSX9D8f_u3KT8jjTY0upKdA
■Hi Cheers! 対バンライブ2022「素敵なバンドをお招きしまShow!!」
60Hz編
日程:5月8日(日)
会場:大阪 ESAKA MUSE w/MAINAMIND/MANAKO
50Hz編
日程:5月15日(日)
会場:東京 代官山UNIT w/ゴホウビ/フラチナリズム
チケット一般発売中
受付URL: https://eplus.jp/hi-cheers2022/
問い合わせ先:株式会社H.I.P. 03-3475-9999
チケット料金:¥3,500(税込)(入場時別途ドリンク代)
※入場整理番号付き / 6歳以上有料 / お一人様4枚まで -
release
Ezoshika Gourmet Club アニメ、ドラマ主題歌でも話題、サブスクプレイリストにも続々リストインする注目バンド、Ezoshika Gourmet Club”ニューシングル「エスパー」リリース&MUSIC VIDEO公開!!
More昨年、アニメ「月が導く異世界道中」 のED主題歌を担当し、先日も4月から放送中ドラマのED主題歌を担当することが発表されたEzoshika Gourmet Clubが本日4月13日(水)最新デジタルシングル「エスパー」をリリースし、MUSIC VIDEOも公開しました。
この楽曲は本年はじめに実施された集英社×avexによる企画【PROJECT COMUC】参加曲で、先んじて企画サイトで公開された楽曲のショートバージョンも話題となった楽曲です。
SNS時代の炎上を皮肉ったエゾシカらしさ溢れたリリックと新境地ともいえるビートが効いたダンサブルな楽曲となっております。
又同時公開された、ブラウン管に映し出されたドットアニメーションが印象的なMUSIC VIDEOは楽曲のイメージをさらに広げる必見の映像となっておりますので、是非チェックして下さい。
昨年よりリリース毎に各サブスクプレイリストにも続々リストインし話題上昇中の中、新境地であり真骨頂とも言える楽曲の登場となりますので、ぜひお聴き下さい。
◆2022年4月13日(水)New Digital SG
Ezoshika Gourmet Club
「エスパー」
配信URL:https://big-up.style/yLaJWwCeiT
◆Ezoshika Gourmet Club「エスパー」MUSIC VIDEO
You TubeURL:https://www.youtube.com/watch?v=rnV7eBtb5_I
-
release
THE ORAL CIGARETTES 4/27 Featuring EP「Bullets Into The Pipe」の フィーチャリングアーティスト第二弾はSKY-HI!
More4月27日にデジタルリリースするFeaturing EP「Bullets Into The Pipe」のフィーチャリングアーティスト第二弾を発表しました。
先月デジタルリリースされた「ENEMY feat.Kamui」に続き、発表されたのはSKY-HIをフィーチャリングした「カンタンナコト feat.SKY-HI」。オリジナル楽曲は2015年7月にライブ会場限定シングルとしてリリースされました。2019年9月、大阪・泉大津フェニックスで開催されたTHE ORAL CIGARETTES初の主催野外イベント「PARASITE DEJAVU 〜2DAYS OPEN AIR SHOW〜」より”DAY2 OMNIBUS SHOW“にて、SKY-HIを迎え同曲をライブで初披露しており、待望の音源化となります。
気になる今後のフィーチャリングアーティストについては、来週13日(水)に第三弾アーティスト、20日(水)に第四弾アーティストが発表されますので、お楽しみに!
●最新リリース情報
2022.4.27 Digital Release
「Bullets Into The Pipe」
全4曲収録
M1.ENEMY feat.Kamui
M2.カンタンナコト feat.SKY-HI
M3.(楽曲及びフィーチャリングアーティスト後日発表)
M4.(楽曲及びフィーチャリングアーティスト後日発表)
2022.3.23 Digital Release
「ENEMY feat.Kamui」
https://TheOralCigarettes.lnk.to/ENEMY
「ENEMY feat.Kamui」Music Video
https://youtu.be/_GY2h-pTwFs
●ライブ情報
DREAMLAND pre.「DREAMLAND TOUR 2022」
5月25日(水)Zepp Osaka Bayside
5月27日(金)Zepp Nagoya
5月31日(火)Zepp Haneda
全会場Open 18:00 / Start 19:00
<チケット>
1Fスタンディング / 2F指定席・立ち見 ¥5,800(税込)
「PARASITE DEJAVU 2022 〜2DAYS ARENA SHOW in SAITAMA〜」
会場:さいたまスーパーアリーナ
10月22日(土)DAY1 ONE MAN SHOW 16:00 open/17:00 start
10月23日(日)DAY2 OMNIBUS SHOW 11:00 open/12:00 start
<チケット>
10/22(土):S席 ¥11,800(税込) / A席 ¥7,800(税込)
10/23(日):S席 ¥12,800(税込) / A席 ¥8,800(税込)
2日通しS席 ¥24,000(税込) / 2日通しA席 ¥16,000(税込)
-
release
先日、「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」の提供楽曲である「ノマド」を配信リリース、ミュージック・ビデオを公開し、Twitterトレンドや、YouTube急上昇ランキングランクインなど話題を集めいているボカロP・バルーンこと須田景凪が、今年の“スーパー猫の日(2022.2.22)”にリリース告知をした新曲「猫被り」が、本日4月1日(金)よりデジタルシングルとして配信を開始、さらにミュージック・ビデオを公開しました。
須田景凪として約1年ぶりに新曲をリリースとなった「猫被り」は昨年リリースしたアルバム「Billow」まで様々なアプローチの音楽に触れた上で“ある種の原点回帰”のようなイメージで制作した楽曲となっております。
ミュージック・ビデオはアニメーションMV制作のほか、グッズやアパレルコラボなど幅広く活動中の人気イラストレーターsakiyamaが手掛けたもので、須田が楽曲に込めたストーリー性などの解釈をsakiyamaが楽曲に寄り添いながらユニークな映像に仕上げました。
須田景凪は、5月6日(金)に大阪・オリックス劇場、5月14日(土)に東京・中野サンプラザホールにてライブを行い、須田景凪ワンマンライブとしては昨年開催したホールツアーより約1年ぶりの有観客での開催となり、4月9日(土)10:00よりチケット一般発売されるので併せてチェックしてみて下さい。
【「猫被り」リリース情報】
須田景凪 「猫被り」(読み:ネコカブリ)
2022年4月1日 配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:須田景凪
*JKイラスト:sakiyama
配信URL:https://sudakeina.lnk.to/Nekokaburi
【「猫被り」Music Video情報】
[YouTube] https://youtu.be/-6aAmjuhxxA
【ライブ情報】
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢"
(読み:スダケイナ ライブ ニセンニジュウニ チュウソウヤム)
2022年5月6日(金) 大阪:オリックス劇場
OPEN 18:00 / START 19:00
お問合せ:キョードーインフォメーション 0570-200-888
2022年5月14日(土) 東京:中野サンプラザホール
OPEN 17:00 / START 18:00
お問合せ:SOGO TOKYO 03-3405-9999
<チケット情報>
前売:¥5,500(税込・全席指定)
一般発売:2022年4月9日(土)10:00〜
須田景凪 LIVE 2022 "昼想夜夢" 詳細はこちら
https://www.tabloid0120.com/live/2833/
-
release
須田景凪としても活動しているボカロP・バルーンが、本日3月28日(月)にflowerが歌唱するボカロ楽曲「ノマド」をデジタルシングルとして配信リリースした。各音楽配信サービスにて22:15より順次配信開始されております。
また、ジャケット写真とミュージック・ビデオも公開となりました。ジャケット写真とミュージック・ビデオはこれまでも数々のバルーンのアートワークとミュージック・ビデオを担当してきた、イラストレーター/映像作家のアボガド6(アボガドロク)が手掛けました。
「ノマド」は、iOS/Android向けリズム&アドベンチャーゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」のユニット「25時、ナイトコードで。」提供楽曲として書き下ろしたもので、本日3月28日(月)よりリズムゲーム楽曲として追加され、「25時、ナイトコードで。」が歌唱するセカイver.の他、「flower」によるバーチャル・シンガーver.、「初音ミク」によるアナザーボーカルver.も実装されプレイを楽しむことができます。
またゲーム「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」ではバルーンの代表曲「シャルル」をはじめ、先日実装となった「雨とペトラ」がTwitterトレンドワードに入るなど大きな話題を呼んでおります。
【「ノマド」リリース情報】
バルーン 「ノマド」
2022年3月28日22:15より 順次配信リリース(ダウンロード・ストリーミング)
作詞・作曲・編曲:バルーン
*JK、MVイラスト:アボガド6
配信URL:https://balloon.lnk.to/nomado
【「ノマド」Music Video情報】
2022年3月28日22:15 公開
バルーン 「ノマド/flower」
[YouTube] https://youtu.be/mKfwzOgorXs
[niconico] https://www.nicovideo.jp/watch/sm40227712